戦士、魔法使い、弓使い、盗賊の中だったらどれが一番人気があるでしょうか?

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

戦士、魔法使い、弓使い、盗賊の中だったらどれが一番人気があるでしょうか?

回答(5)

盗賊の投げが人気かな?
でも今は、魔や弓が多い。
個人の好みですね 
僕は盗賊(斬り)です  
弓使いと盗賊(投げ)は敵が近距離だとまったくといっていいほどつかえません 魔法使いは一応攻撃はできますが体力防御力がないのでやはり近距離には向いていませんね 近距離で戦いたいなら戦士か盗賊(斬り)ですね 近距離ではやはり一番強いのが戦士です
まぁ自分の好みですね
強さとか関係なしに
人気だけで選ぶなら


1.魔法使い
2.盗賊(投げ)


って感じだと思います^^
  •  0max
  • 2008-05-01 01:50 投稿
盗賊が結構な人気です。
次に魔法使いといったところでしょうか。
  •  AKK
  • 2008-05-01 12:27 投稿
人気があるのはやはり盗賊の投げでしょうね。人気の理由はやはり強いことですが、人口が多ければそれ相応に投げの装備の需要が高いわけですからお金がかかります。100%書ベタでも元が強いので他の職と比べると優勢ですが序盤だけです。100ベタしかできない資金でやっていると補正が足りなくなったり三次〜四次してからお金が貯まってしまうと補正が余ったりしてしまいます。ですので元から安定した収入や莫大な金額がある人でないと難しいです。また盗賊の斬り、魔法使いの火毒、戦士全般も金銭面的につらいです。斬りは四次中盤でないとほとんど効率と黒字を同時に出せませんし、戦士は装備にも狩りにもお金がかかります。火毒は三次でエクス先上げにすればそこまで問題ありませんが、やはりミスト先上げのほうが効率がいいです。四次までに何十mか飛びますが。お勧めは聖魔(クレリック)か石弓です。魔はINT極にするとほとんど装備を必要としませんし、黒字ですので順調に装備、レベルともにそろっていきます。またPTによく呼ばれる職ですので狩場にも困りません。石弓の場合、二次が非常につらいですがそこを乗り切れば範囲攻撃&氷結という黒字スキルがそろっています。四次では単体攻撃力は弓に劣りますが、シャープアイズがありますしストレイフでも十分ボス戦に活躍できます。補正も投げなどと違い全ての防具はDEX強化にすることができますのでSTRを気にすることはないと言ってもいいです。弓使い専用の防具となると多少STRが付いてきますので、ジャクム兜(隆盛)を見越して置いて補正なしでアールンが付けられるほどの素STRがあれば問題ないです。