戦国BASARA3宴と4皇をプレイされた方に質問です。 戦国BASARA3宴か ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

戦国BASARA3宴と4皇をプレイされた方に質問です。

戦国BASARA3宴か4皇どちらを買うか迷っています。
私は戦国BASARAシリーズは3までプレイ済みです。お気に入りキャラはお市です。 3は爽快感もあり他の面でも満足していました。

4はまだプレイしていません。
4皇は快適度は一番低いだとか評価が良いようには見えないのですが3からそんなに変わってしまったのですか?

3宴・4皇どちらの方が爽快感がありますか?
またルーレット機能?はやっていて邪魔だと感じられましたか?
総合的に3宴・4皇どちらが上でしょうか?

回答宜しくお願いします。

回答(2)

3無印をやってるなら3宴は是非やるべきだと思います。
3宴のストーリーは3無印で描かれなかった裏側が見れたり面白いです。
キャラ数も申し分ないですし、モードも充実してます。

コンボの自由度も跳ね上がり爽快感もなかなか。

4皇はアクション面は3宴の正統進化なので問題ありませんがストーリー方面では不満の声が多数ですね。
爽快感も全体的にヒットストップが強くなったせいで薄くなった印象です。
私はアクションが楽しいので不満いいながら長くやってるんですけどね。

ちなみに敵がスッカスカと言われてますが敵の沸き方が致命的にヘタクソなだけで表示数自体は増えてるんですよ。
無理に味方出したり必要無いのにやたら遠くの敵を表示するだけで。
雑魚的をわらわら倒して爽快感を得たいならやっぱり宴ですね。

4はただでさえ敵が湧きにくいのに、唯一雑魚がわらわらいたステージが皇で雑魚が湧きにくくなってしまったのです。

ルーレットはアップデートすれば創世モードでもON/Offの切り替えが出来ますが、ネット環境が無いとアップデート出来ないんで切り替え出来ません。

敵を倒して爽快感を得たいなら宴
ストーリーを楽しみたいのなら皇で。

ちなみに皇には4が丸々入ってるので4を買う必要は無いです。