戦国無双シリーズは初です。他の無双はやったことがあります。
戦国無双4 empiresが発売されていたので買って昨日少しだけやりました。 empiresにはストーリーモードみたいなものは無いのでしょうか?
というか多分無いんですよね…
難易度普通でやっても結構難しいので、empiresは「俺TUEeeeeee!!!」するゲームではないのでしょうか?
無双オロチでは、同じステージで稼いで強くしてから進める等できたのですが、empiresはできない感じ?
ま、難易度易しいでやれば出来そうですが…。
あまり調べずに買ってしまったのも悪いのですが、そういうのを期待しているなら4の無印の方が良かったでしょうか?
ゲスト 2015年09月18日 16:31:19投稿
empiresはレベル上げの要素は無いので稼ぎとかは基本無いです。ただ上で言っていますがやさしいは当然ながら難しくないので苦戦する事は基本無いと思います。
史実のストーリーをやりたいのであれば4か4-?ですが4の方がオススメです。
と言うのも4??は被りがそれなりにあり一部遊べないステージがあります。(例えば豊臣側の大坂の陣等)なので満遍なく遊びたいのであれば4(無印)をオススメします。
ゲスト 2015年09月18日 19:55:00投稿
味方に指示を出して拠点を奪われないように防衛をしたり、複数の拠点を同時に攻めたり
今回では相手の陣形に合わせて有利な陣形を選んで優勢を保ったり
戦場策で戦況をより優位にしたり
個人で戦う部分以外にも色々やらないと序盤はともかく敵が強くなってくると辛くなっていく
ストーリーも存在しません
勢力を選んで他国に侵攻、時々イベントが発生しながら天下統一を目指すシミュレーションゲーム+無双の戦闘
稼ぎで強くするという事もありません
内政で自国を強化したり、他国に工作をして弱体化させるなどを図って戦況を優位に導いたりしながら戦いを続けていきます
戦力に直結する「兵力」を上げるために必要な勲功は戦場に出ることで多く貯まるので、誰を戦場に出して多く勲功を稼がせるかも重要になってくる
ここら辺もよく考えて進めないと後々困る
ストーリーに沿って遊びたい。俺Tueeeee!!したいならば、間違いなく戦国無双4(無印)が良い
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。