戦国無双4か4-2の購入を考えています。
アマゾンのレビューをみると4-2の方がとても評価が低くなっていました。 これは4ではできて4-2ではできない事があると言う事でしょうか。
もしくはほとんど追加要素がないだけと言う事でしょうか。
値段もそこまで変わらないので追加要素が少ないという理由だけなら4-2の購入を考えています。
スポンサーリンク
| メーカー | コーエーテクモゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2015年2月11日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | B(12才以上対象) |
| 他の機種 | PS4版 PS3版 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
ゲスト 2016年01月10日 19:43:37投稿
4は、メインとなる無双演武が地方ごとに章が分かれています。各地方の武将がメインのストーリーを遊べます。
そして流浪演武というモードがあります。
4-?は、無双演武が武将ごとに分かれています。しかし、全ての武将の無双演武があるわけではなく、4の新キャラたちと4-?の新キャラである井伊直政がメインになっています。石田三成や大谷吉継や藤堂高虎で同じようなステージを何度もプレイすることになったりするので少し飽きやすいかなぁと思います。
そして無限城というモードがありま
す。
どちらかを買うなら私は4を買うことをおすすめします。4の方が無双演武で使えるキャラも多いので。個人的には4-?は4をプレイしてから遊ぶから楽しいのだと思います。
HZstQ2XG 2016年01月10日 19:43:38投稿
4-2は各キャラのストーリーがないのですね
分かりやすい説明ありがとうございます
4をやってみることにします。
ゲスト 2016年01月06日 17:02:18投稿
あまりかわりばえはないのですが、4の方が楽しめると思います。
4-2の場合は、4の番外編って感じなので、オススメは4です。
(個人の感想です)
ゲスト 2016年01月06日 17:02:18投稿
『戦国無双4』
シリーズの正式なナンバリングタイトル。
内容的にもボリュームがあり楽しめる。
『戦国無双4-2』
4で新登場したキャラクターにだけスポットを当てたミニ外伝みたいなもの。
歴代シリーズの熱狂的ファンぐらいしか買わない。
>もしくはほとんど追加要素がないだけと言う事でしょうか。
>値段もそこまで変わらないので追加要素が少ないという理由だけなら4-2の購入を考えています。
「4-2は追加要素(4で新登場したキャラクターのストーリー)しかない」んです。
自分は今でも4は楽しんでいますが、4-2はさっさと中古に売りました。
ゲスト 2016年01月07日 15:34:26投稿
あとはイベントシーンでアングルが少し変えられる変更があったとか?そんな感じかな。
シナリオの質の高さとか、モードの充実具合とかは4の方が全然いいし。
システムも4の方が普通にいいような・・・。
4-2は普通に詰まんなかったです。
4と4-2ならまず4の方がいいと思う。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。