慣れない内はフルカスタマイズキットでいじくるよりも 固定式スポーツキットを装着 ...

孫呉の後継者のキャプチャー画像
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

慣れない内はフルカスタマイズキットでいじくるよりも
固定式スポーツキットを装着した方がやはりいいですかね?

回答(2)

慣れないうちはフルカスタマイズの一段階下の少しいじれるサスペンションキットにするのをお勧めします。
付属のブックレットを見ながらアンダーステア、オーバーステア等の対策ができるので、運転しててイマイチ安定しないときは少しいじって走りを調整します。
足回りはあまりいじらなくても勝てるレースのときは一番安いもので構わないと思います。
市販車ベースをいじるなら、真ん中のキットでいいと思います。
車高は、マイナス最大。 ダンパーは、3。スプリングは、そのまま。
ボディーを軽量化した時は、ステージ1なら、車高のマイナス分弱くする。
フルカスタマイズキットは、慣れたらでいいとおもいます。
上記のセッティングは、私の基本セッティングです。参考までに。