性格と個性で以前からわからなかった質問をします。性格と個性。この二つがポケモンの ...
- ハスラーツー

- 2010-09-30 18:39 投稿
- 回答数:1
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
質問内容
性格と個性で以前からわからなかった質問をします。性格と個性。この二つがポケモンの能力の上昇に関係してるのはわかりますが、この二つを同じ能力を上げるものにした場合と、一つ一つが別の能力を上げるものの場合では、上げたい能力の上昇値に変化はあるのでしょうか?
例 攻撃を上げたい
性格:意地っ張り
個性:暴れるのが好き
の場合の攻撃の上昇値と
性格:意地っ張り
個性:かけっこが好き
の場合の攻撃の上昇値は前者の方が高いのでしょうか?それとも対して変わらないのでしょうか?
解答お願いします。長文失礼しました。
例 攻撃を上げたい
性格:意地っ張り
個性:暴れるのが好き
の場合の攻撃の上昇値と
性格:意地っ張り
個性:かけっこが好き
の場合の攻撃の上昇値は前者の方が高いのでしょうか?それとも対して変わらないのでしょうか?
解答お願いします。長文失礼しました。
