徳政令をやっても松風がでてきません。松風は徳政令をだいたい何回くらいやれば出てき ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

徳政令をやっても松風がでてきません。松風は徳政令をだいたい何回くらいやれば出てきますか?

回答(4)

慶次がいるとか何とかっていう必要最低条件は満たしていますか?

僕の場合は金と兵力が沢山あったので、3〜4年間(12〜16ターン)中殆どを徳政令に費やしてみたらもらえました。
まずは資金を集める為に、金山のある国を攻めてから金山採掘しまくればいいかと。
それと、徳政令ばかりやっていると兵もかなり減ってしまうので、徳政令→全将補充・大→たまに金山採掘のサイクルがいいですね。
慶次がいないのほかに、馬が4頭いてももらえませんよ。4頭いた場合、1頭はよろず屋に売ってください。
徳政令を何回というより
実は楽市楽座大で貰える金で人徳が変わります
実は人徳値最大のときにもらえるかねは750です
もらえる金が750のとき、徳政令をやります
なお、軍馬は3匹以下であること
あいうえおかきくけこさしすせそ