強い賢者の杖を作りたいのですが、
おすすめなアレンジと強化素材ってありますか?
ありましたらぜひ教えてください!!
また、「杖」の強化とアレンジの仕組みがあまり分かっていないので、
こちらも教えてくれるとありがたいです。
分からないまま加工すると、レベル技が変わるみたいなので…
おすすめなアレンジと強化素材ってありますか?
ありましたらぜひ教えてください!!
また、「杖」の強化とアレンジの仕組みがあまり分かっていないので、
こちらも教えてくれるとありがたいです。
分からないまま加工すると、レベル技が変わるみたいなので…
















トルネコLOVE
2012年09月19日 07:29:50投稿
杖は特定の収集品を初めに強化に使う(つまり、Lv1→2にする)時、その収集品によってチャージ攻撃が変わり、それ以降は普通に強化していっても問題ありません。
チャージ攻撃は、収集品によって様々あり、多くてチャージ3まであります。
チャージ3は、杖のLvを4以上にしたら溜めれるようになります。
で、チャージ攻撃についてですが、例えばセルザウィードが落とす竜の風牙を使えばセルザウィードの技を使えるようになり、火竜のうろこならフレクザィード、地竜のうろこならプロテグリード…と、こういう感じに、「敵の遠距離技」が使えるようになります。
オススメは
エンシェントボーンが落とす竜の骨
3回チャージでコアビーム(エンシェントボーンがコアの状態の時に使う技)
セルザウィードが落とす竜の風牙
1回チャージでメッサーシュミット(無数のソニックウィンド出す技)
2回チャージでウィードブレス(光属性で広範囲にはくブレス)
3回チャージでシュトゥルムヴィンドフォーゼ(ソニックウィンドを出しながら竜巻がゆっくり進む技)
プロテグリードが落とす地竜のうろこ
1回チャージでプロテサンダーLv2(敵の頭上から雷を数回落とす技)
2回チャージでアースクエイク(自分中心に回る岩のトゲをどんどん出す技)
3回チャージでミーティアLv2(小さい隕石をたくさん落とす技)
この3つが僕の中でオススメです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。