弓使いで、 クリティカルMAX→アマゾンの目MAX→ダブルショットMAXにした ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

弓使いで、
クリティカルMAX→アマゾンの目MAX→ダブルショットMAXにしたら次は何に振ればいいんでしょうか?(余ったSP)

あと2次でハンターにするつもりなんですけど、
メイプルの雫などを見ましたがSPの振り方が難しすぎて分かりません。
良い振り方を教えて下さい。お願いします。

回答(3)

やっぱりアローショット(だったっけ?)にした方がいいと思います
ダメージ300%がマックスだから
  •  AKK
  • 2008-05-21 09:15 投稿
↑の方のは意味がわかりません。アローブローのことなのでしょうがダメージは260%です。ちなみにクリティカルとダブルショットを上げた状態ではアローブローはMAXにはできません。二次で、EXアタックを切り捨てる方式ならば最終的にSPが余ります。ですから三次の時点でアローブローをMAXにすることができます。しかしダブルショットがあるのにアローブローをわざわざ振る必要もないでしょう。ダブルショットをMAXにしたらならば、フォーカスに振ることをお勧めします。結局必要性は薄いのですが、アローブローよりはマシです。なぜならフォーカスはあれば狩りで常に掛けますから。アローブローに振るくらいなら元々ダブルショットに振らないほうがいいです。
  •  0max
  • 2008-05-21 15:42 投稿
余ったSPはフォーカスに全振りするのが一般的です。
まぁ気持ち程度にしか回避が上昇しないのがネックですけどね。

ハンターのスキル振り分けですが、まず最初のSPはアローボムへ。
次にプログレスを19(20)です。プログレスは最終的にMAXにしてください。
ずいぶん先の話になりますが、四次にて重要になります。
そしてブースターを5の数値へ。そうしたらソウルアローに振れるようになるので
ブースターの効果時間と都合よくなるぐらいに振り分けましょう。
ブースター5はかなり使いづらいと思うので
気分しだいで10やら12やら振り分けましょう。
そのつどソウルアローの振り分けもやっておくとラクです。

ブースターとソウルアローが満足いくほどになったら、次はアローボムのMAXです。
あとはブースターとソウルアローをほどよく両方上げていき、
ブースターをMAXにしてください。
次にパワーノックバックをMAXまで振ります。

ソウルアローをMAXにするかは、好みでいきましょう。
ちなみに15まで振ると、フォーカスMAXにて
同じ300秒なので相性が抜群です。おまけに消費MPまで半分に。

ソウルアローを好みの数値まで振り分けたら
フォーカスのMAXにしましょう。あとは自由に振り分けていいですが
EXを捨てた振り分けなので、EXには絶対振り分けないようにしましょう。

EXをなぜ捨てるかというと、第一に邪魔。だからです。
中途半端なEXなら特に邪魔で邪魔でしょうがないです。
EXは確かに火力は上がりますが、三次以降もお世話になるアローボムですら
EXが発動してややこしいので振り分けないのが一般的です。