ユーザー評価
84.5
レビュー総数 250件119
RPG | アクション | 3DS
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:2
バットボーイJ 2012年07月04日 17:11:51投稿
ニンテンドー3DS
白いイナズマ 2012年07月04日 17:49:42投稿
バットボーイJ 2012年07月04日 20:27:38投稿
アックー 2012年07月04日 18:46:29投稿
バットボーイJ 2012年07月04日 20:26:09投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ライダースライム 2009年04月04日 18:01:10投稿
YHAMAN 2007年07月05日 14:08:00投稿
回答数:1
ハイラルリンク 2006年06月01日 18:42:33投稿
しばゆう 2013年5月31日
442567 View!
matu_1811 2013年5月31日
99177 View!
諒闇 2013年5月31日
167703 View!
スポンサーリンク
白いイナズマ
2012年07月04日 17:49:42投稿
ドラゴン×ファーラットなどで生み出せます。
また、Aランクまでなら、普通に配合を重ねていくだけでも生み出せます。
魔獣系が生まれるように、配合を何度も繰り返して『ユニコーン』を生み出すと、回復役として非常に役立ちます。
仲間になる旅の扉のボスモンスターも、上手く活用しましょう。
また、タイジュが1段階成長すると、モンスター牧場から『きょじんの扉』という場所に行けるようになります。
そこのボスの『ギガンテス』を倒して仲間に加えて、「ほろびの扉」(B1F〜B4F・悪天候時)などにいる『ギガントヒルズ』などと配合しましょう。
『バルザック』というモンスターを生み出すことができます。
『AI 1〜3回行動』の特性を持つ上に、HP、攻撃力、守備力が成長しやすいので、育て上げれば『星降りの大会』は楽勝です。
長文、失礼しました。
バットボーイJ
2012年07月04日 20:27:38投稿
やって見ます
デワ
アックー
2012年07月04日 18:46:29投稿
ちょっと進んだ序盤~星ふりまではスーパーテンツクもおすすめです
エビルアングラー×バトルレックスでできる他、うらみの扉でスカウトも可能です
中盤からはぬしさまがおすすめ
ギャオース×キングコブラ=海竜
海竜×タイラントワーム=ぬしさま
究極配合が可能になり究極ぬしさまにすれば裏クリアまでぬしさま一本でいけるかと
ギャオース→まぼろし
キングコブラ→かがみ、バピラス×ストーンスライム
バピラス→いかり
ストーンスライム→ちから
タイラントワーム→しあわせ
バットボーイJ
2012年07月04日 20:26:09投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。