屈伸キャンセルについては何度か質問しているのですが・・アーチャーの2C弓の屈伸キ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

屈伸キャンセルについては何度か質問しているのですが・・アーチャーの2C弓の屈伸キャンセルが入力表示ではしっかり28C>28C>28Cとなっているのに・・・なぜかジャンプCまたは投影などになってしまいます(T_T)
屈伸の入力が遅いのかと思って結構早く入れているんですが、それで出ません・・。
タイミングとかリズムとかがポイントなんでしょうか?
どこか意識する場所があれば教えてくださいお願いします<m(__)m>

回答(2)

ベストアンサー
屈伸キャンセルできないでジャンプするのは、ジャンプをしゃがみでキャンセル出来てない→2の入力が遅いってことです。
アケコンならガガン!と音がなるくらい素早くやってみたらどうですか?
ありがとうございます<m(__)m>
かなり安定するようになりました(^−^)
2C>28C>28Cじゃなくて2C>82C>82C>…ですよ。
すみません書き間違えてました・・(-_-;)82>82>82と入力していました。
さっき屈伸キャンセルを萎えずに練習していたんですが入力のタイミングを変えたり、ボタンを押す速さをかえてみたりしてみたところ、2C弓がちゃんと連続ででる時とでないでジャンプCしてしまうときとに分かれました。くるるるさんはどこを意識していますか?タイミングやコツがあれば教えてくださいm(__)m