対人戦、3対3、シューター無しでの対戦用パーティの鑑定をお願いします。 ゾ ...

白蜘蛛のキャプチャー画像
  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

対人戦、3対3、シューター無しでの対戦用パーティの鑑定をお願いします。

ゾロアーク(無邪気)@未定
CS252A6
 不意討ちor追い討ち
 ナイトバースト
 火炎放射
 目覚めるパワー(飛行)

ドクロッグ(意地っ張り)@未定
AS252H6
 不意討ち
 クロスチョップ
 毒突き
 地震

ユキメノコ(臆病)@タスキ
CS252H6
 サイコキネシス
 シャドーボール
 冷凍ビーム
 道連れ

先発ゾロアーク、2番手ドクロッグを考えています。
ゾロアークの技を不意討ちか追い討ちのどちらを取るか、何を持たせるのがよいか、性格・努力値振りの変更点などの御指南、よろしくお願いしますm(__)m

回答(1)

ベストアンサー
個人的にはユキメノコとゾロアークは混ぜない方がいいかもしれない
両者とも襷を持たせるのが普通の為


ゾロアークは命の珠か最悪ジュエル系でもやれない事はない、がやはり襷の方が安定する。
またこのパーティの場合、目覚パ飛行の旨味が薄い。飛行が刺さる虫草は火炎放射、格闘はユキメノコで流せる為
素直に気合い玉か粘りなおして、目覚パ氷
ユキメノコに化ける為、素早さでは敵わないと判断するのが普通。つまり追い撃ちの方が少し使いやすい。ただ、どちらでもあまり大差はでない(ここは作り手の好み)

ドグロッグはよくわからないが性格からしてスカーフになるのが妥当だと思う。


ユキメノコは問題なし


総じてバランスのいいパーティだが爆発力に欠けるのと、耐久水ポケを突破しづらいのが弱点
ありがとうございます!
ゾロアークはまだ構想段階だったので、めざパ(氷)を粘ってみます!