実際、属性値が同じの爆破属性とそのモンスターの弱点属性で攻撃するのではどちらが強い、効率が良いのでしょうか?
またボマーや属性攻撃強化等を付けていた場合はどちらが強いのでしょうか?
またボマーや属性攻撃強化等を付けていた場合はどちらが強いのでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2011年12月10日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219041058 |
他の機種 | Wii U版 |
TR0009
2012年06月23日 04:13:22投稿
敵によると思いますよ
爆破が効きにくい敵や、
属性攻撃が効きにくい敵もいるので
使い分けるのが良いかと。
ボマーは爆破のダメが上がる訳
ではありません、
爆破の属性値が上がり
より爆破しやすくなります。
やはり爆破武器にはボマー
欲しい所ですね
零式ゼロ
2012年06月23日 04:40:40投稿
ボマーは爆破属性の威力が上がると思ってましたが違うんですね(>_<)
ありがとうございました(?)人(◇)ZEA
1072
2012年06月23日 08:34:05投稿
どっちが強いとは比べにくいです。
属性攻撃は部位によって属性のダメージが通りやすい通りにくいがありますし、爆破は固定ダメージを与えますが状態異常攻撃と同じで爆破に対する耐久性が上がりますし。
個人的な印象としては、乱入の事を考えると爆破の方が万能で軍配が上がり、弱点狙いの早狩りでは属性の方が軍配が上がる感じです。
零式ゼロ
2012年06月23日 12:46:09投稿
ありがとうございます。
リタっち
2012年06月23日 15:57:20投稿
ブラキディオス、クルペッコ&亜種、ガノトトス&亜種、ラギアクルス&希少種、ロアルドロス&亜種、チャナガブル。
↑
以上のモンスターは爆破耐性が高い上に与えるダメージが低いため、弱点属性か毒属性を用いたほうが効率が良いです。鹿弓で戦うとわかるはず。
ボマーは鹿弓以外に付けても総合的な爆破回数は、たいして変わりません。
属性攻撃強化は1、2倍の補正が掛かるため、グラン武器やアルバ武器を使う際はかなり強いです。
ジンオウガ&亜種、ウラガンキン&亜種、アグナコトル&亜種、ナルガクルガ希少種。
↑
以上のモンスターは爆破耐性がかなり低く、ダメージも大きいです。爆破属性が有効です。鹿弓の独壇場ですね。
零式ゼロ
2012年06月23日 16:18:01投稿
爆破属性が強くそればっか使ってたので、そればかり使えば良いという訳じゃないんですね(^_^;)
ホワイトシャーク
2012年06月24日 03:46:36投稿
以前は、爆破属性はモンスター毎に効きにくい効きやすい、耐性が上がる変動で などあくまでも予想で言われたが、今では上記の事が解明されました。
爆破属性・属性武器・毒属性で、モンスター毎にどれが効率が良い違います。
例えば、ジンオンガ原種&亜種 は 爆破属性だとまぁまぁ効きやすく耐性もそこまで上がらないが、ダメージ的に言えば、毒属性が一番と言われてます。
一方、爆破属性は、ジンオンガを怯ませたり転ばせたりと出来やすいので、危険性は減る事になります。要は、まぁまぁ楽になると言うこと。
なので、プレイヤー側の腕などの問題が出てくるので難しい範囲のもあります。
爆破属性にボマーは、基本的にあって損はないかと。オマケ程度にするなら違うのをつけてもいいと思います。
属性強化については、使用武器、武器の属性値、スキル構成、対モンスター など考えないといけないのでなんとも言えないです…
ホワイトシャーク
2012年06月24日 03:56:44投稿
他の方がおっしゃってますが、
爆破属性でボマーは爆破ダメージが上がるのではなく、属性値が上がる。
状態異常攻撃up は爆破属性には反映されない。つまり効果はない。
属性強化 は爆破属性には反映されない。効果はない
一応です。
零式ゼロ
2012年06月25日 23:22:38投稿
やはりモンスターによってしっかり武器などを選んだ方が良いんですね、爆破ばっかり使ってました(^_^;)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。