実践部隊を詳しく見ると横に銃のマークなどがありますよねあのマークの意味をすべて教 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

実践部隊を詳しく見ると横に銃のマークなどがありますよねあのマークの意味をすべて教えて下さい><
あとクリサリス弐がこせません何かおススメの武器と攻略の仕方を教えて下さい!
説明下手ですいませんm(_ _)m

回答(4)

実戦部隊の戦闘能力アイコンはセレクトボタンのHELPで確認できますが、一応全て書きましょう。忘れたらHELPで見てください。左から説明します。

1つ目:射撃能力。手ぶれに関係
2つ目:リロード能力。リロードの速さに関係
3つ目:投擲能力。投げる距離に関係?
4つ目:設置能力。設置速度に関係
5つ目:歩き能力。歩きの速さに関係
6つ目:走り能力。走りの速さに関係
7つ目:格闘能力。CQCのダメージに関係?
8つ目:防御能力。受けるダメージに関係


あとクリサリス弐ですね(ゼェゼェ)。クリサリスはバトルドレスで追尾ロケラン、高威力のロケラン(グスタフとか)、マシンガン、支援補給マーカーを持っていき、あとは各種回復アイテム。
スタート地点の右後ろの路地に入ればほぼ全ての攻撃を回避可能(キッドナッパーはマシンガンで)。あとはそこで補給しながら追尾ロケランでロック→発射を繰り返し、レドームが壊れたら高威力ロケランで攻撃して落としてください。

以上!!
返答ありがとうございます^^
ヘルプに書いてあったんですね^^;
ちゃんと調べずに書いてすいませんm(_ _)m
>>クリサリス弐
なるほどレドームを壊せばいいのですね♪
しかしレドームはどこに??
クリサリス弐は、
まずレドームが最初。
レドームはマシンガンなどで攻撃したほうがあたる。
追尾ミサイルなんかつかったって・・・。あたるけどいちいちやるよりはいい。
追尾ミサイルは基本通常モードになってからのほうがいい。
んで、レドームこわしたら次は両翼だね。
これこわしちゃえば動きがとろくなる。それにレドーム破壊してるからミサイルよけができなくなる。これでどうだい?れーるがんのよけかたはクリサリスの両翼がひらいた瞬間に第一発が発射されるからよくみて。ちなみに、連続でうってくるときは、
最初は両翼うごくけど2発目いこうはうごかないから注意。
約1秒で連発してくるからそこをねらって。
XFIMは持ってますか?
持ってないなら先に取る事をお勧めします。
グンと楽になりますよ!
武器:カールグスタフ、FIM-43などのミサイル系、マシンガン系
まずはレドームから破壊します。レールガンチャージ中は動きが止まるのでその時にロケラン(カールグスタフ)を撃ち込んでください。それ以外は誘導ミサイルで。キッドナッパーは捕まると面倒なので、マシンガンで早いうちに破壊しましょう。あとは通路に隠れながら支援補給したりしてダメージを与えていってください。