実況パワフルプロ野球2014について 買うとすれば2012以来ですが2013か ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

実況パワフルプロ野球2014について

買うとすれば2012以来ですが2013からオンラインない人は制裁みたいな感じでオールCすら作れず、 投手は140キロのコンスタCがやっと作れる程度にされるみたいなので買いませんでした

逆にオンライン環境の人は適当でも野手オールAの投手能力170キロ、コンスタA総変化量15ほどの二刀流を作れると聞きました

2014もオンラインサクセスみたいだけど、2013のオンとオフじゃそれほどまでに絶望的な差があるんですか?

ネット環境ないので迷ってます

回答(3)

2013の無課金勢でも根気よくサクセスで選手を作り続けイベントデッキを揃える事ができれば、課金勢ほどとはいかないが強い選手は作れます
オールA、スーパーエースなんかも普通に作れます

2014はオフライン”でも”遊べるようだし、課金一切無しなので普通に遊べるでしょう
パワプロ2013は課金してもしなくても良い選手は作れますよ
ただ課金した方が簡単に作れますけどね
2014はオフラインでも不満無くプレイ可能だと説明されてるので期待してます

追記になりますが、2013もオンラインサービス終了後にオフラインでも楽しめるよう改修するようです
2013の作品はサクセスならオンラインが主で
課金関係もありますし強い選手はつくれますね
ネットが繋がってない場合は
パワフル高校しかできません
ネットが繋がってればいろんな高校ができますし
グラウンドレベルや
デッキも強いのがありますから
オフラインだとオールA選手はできません
自分はまだオフラインの時に
投手で149,80,83のスライダー3
スローカーブ1、フォーク3の投手ができました
やり方にもあるのかと思ったら
やはり、オンラインの方が強い選手が作れるのは確かです
ネット環境がない人はおすすめできないですね
もし、ネット環境にしたいのであれば
携帯のテザリングとかもありますので、
やってみてはどうでしょうか?
詳しくは店とかで聞いてみてください

2013作品でマイライフやペナントにこだわるのであれば別です

とりあえず、今年発売される2014は課金関係は無いみたいですし
オフラインでも強い選手が作れるのではないのでしょうか?
まだ、発売されてないので
やってみないことには
わかりません