実は、緊急クエストのフルフルが倒せません
速攻でやられます
ちにみに防御は合計で120以上あります
武器は太刀で 骨刀{狼牙}
なるべく、詳しく倒し方 あとどのようにしたらフルフルが
たおせるかなど詳しくおしえてください
本当にお願いします
あとフルフルの情報も教えてください
よろしくお願いします
本当にたすけてください
フルフルまじつよい歯が立たない
ちなみに俺のステータスです
頭パーツ クックヘルム
胴パーツ ブランゴメイル
腕パーツ バトルアーム
腰パーツ ハイドベルト
脚パーツ ブランゴグリーヴ
たすけてください
ブラックマジシャン
2007年08月11日 18:29:28投稿
咆哮くらったらやばいから片手のガードじゃないとねぇ
銀レウス
2007年08月11日 18:32:12投稿
片手剣で行けばノ-ダメ-ジでいけるので
防御とか全然関係ないヵモwww
s.taka
2007年08月11日 18:32:51投稿
toRALPH
2007年08月11日 18:36:37投稿
レッドサーベル辺りが良いかと。
フルフルは遅いので、攻撃パターンを見極めれば大丈夫だと思います。シビレ罠も持って行きましょう。あと欲張って攻撃しすぎない事。
天元
2007年08月11日 18:37:48投稿
咆哮は仕方ないですが……。
基本は、目の前をうろついて電撃を誘って、
その隙に横から首に抜刀斬り、斬り下がり、とやるといいです。
後、ジャンプの後も隙ですから、足か首に攻撃するといいです。
三発当てることもできますが、攻撃に当たる危険性もあがるので、
安全なのは二発目までです。
後は、爆弾や罠を利用しましょう。これで勝率は上がります。
捕獲用の罠と麻酔玉も忘れずに。
では、幸運を祈りますw
omaruon
2007年08月11日 18:48:03投稿
太刀、ハンマー等を使うのはその後でもイイと思います。
あと、防具はあまり関係無いと思う!! 後は技術面が問題ですね!!
相手の攻撃パターンを読み隙のある時に攻撃したら?
バーナー
2007年08月11日 18:57:09投稿
買って勝ちましたよ^^
米米飯
2007年08月11日 19:04:10投稿
どうしても太刀でいきたいなら鎧玉で防御をあげるか、電気耐性を強くする等したほうがいいですよ。
ブルーサファイア
2007年08月11日 22:09:39投稿
まあ、私も太刀で倒したので、防御も120あるし何とかなるとは思いますが。
基本的に正面に廻るのは止めましょう。
隙を見つけても、攻撃は1,2回で逃げないと帯電をくらいます。
電気ブレスの後が代表的ですが、攻撃後の隙に一撃一撃当てていけばいいかと。
だめならシビレ罠なども使ってみてください。
咆哮がきても真正面にいない限り大体くらいませんので^^;;
後、フルフルで大問題とかいってると挫折しますよww
伝説のスナイパー
2007年08月12日 00:39:28投稿
簡単な手順乗せて置くね。
1-a:武器は片手剣の火属性でいくべし
1-b:体力は150スナミナ150でいくべし
1-c:猫飯を食っていくべし
1-d:罠系はシビレ罠1ゲネ牙2トラップツール2調合書をもっていくべし
1-e:回復薬系はフルに持っていって活用するべし
2-a:アイテムを使うときはR+使うアイテムでやるべし
2-b:あれば楽になるスキルは自動マーキング+砥石高速化+ガード強 化、性能があればいいだろう
以上で講義を終了する
劉紅竜
2007年08月12日 13:07:15投稿
高級耳栓がなくても大抵大丈夫ですが、あれば安心です。
やり方は納刀状態でフルフルの真後ろに位置します。振り向いたら腹下に走っていって抜刀切りして尻尾側に回転回避して納刀します。
また走っていって真後ろに位置します。もし電気をしたら動かずに待ちます。
振り向いたら腹下に走っていって抜刀切りして尻尾側に回転して納刀します。
の繰り返し。他にも攻撃チャンスはありますが、この方法ならダメージをうけないので確実です。
余裕ができたら電気中は尻尾を切り下がりして下さい。ノーダメージです。
フルフルが怒っても関係ありません
倒れたら気刃切りしますが、切り始めるタイミングが遅れた場合は3発やると電気の餌食になるので、1発とか2発とか相手の動きを見て決めてください。
ポッケトモンスター
2007年08月12日 22:19:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。