安全なコピー方法知ってる人いますか?よかったら教えてください!
お金に困ってます!なければ、危険なコピーでもいいです!
お金に困ってます!なければ、危険なコピーでもいいです!
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
ファイヤーマリオ
2006年10月17日 20:04:14投稿
http://wazap.jp/cheat/173628.jsp手紙(プレゼント)が…[修正]
http://wazap.jp/cheat/196706.jsp▼◆★【手紙コピー僕なりのコツ】★◆▼
http://wazap.jp/cheat/173292.jspアイテム&金コピー完全版!
http://wazap.jp/cheat/157856.jspいろんな物がふやせる
http://wazap.jp/cheat/181125.jspあらゆるアイテムを増やす技
検索するとまだあると思いますよ。
youyu
2006年10月17日 19:35:08投稿
まず、DSの時間を2000年にします。そしたら、
おい森をプレイして、役場に入って貯金してください。
その時は、多めにした方がいいです。したら、
おい森でセーブします。セーブしたら、DSの時間を
2098年にしてください。そしたら、おい森プレイして、
役場から手紙が来たら、成功です。おい森の時間は、
一切変えません。変えたら失敗します。
ファイヤーマリオ
2006年10月17日 20:04:42投稿
1)DS本体2個と「おい森」のソフト2個が必要です。
DS1に増やしたいアイテムを持った住人A
アイテムを手紙に付けて役場の郵便課で「手紙を保存する」
2)DS1の住人AをDS2に引っ越しさせる。
DS1の住人Aを役場の住民課で「引っ越しの手続き」をする。
DS2で「ほかのこと」「引っ越しの受け入れ」
3)DS2で引っ越してきた住人Aで「かっぺいのタクシー」で役場に着いたら
役場で話をして新しい家に行く。
家に入ったらすぐ出てたぬきちと話をしてセーブ。
4)DS1で住人Aがタクシーに乗って行ってしまった後
タイトル画面になったら「住人とうろく」で
引っ越した住人Aと同じ名前の新住人A2を作る
かっぺいタクシーでの会話は自由です。
名前が同じならOK(普通に住人を作ってください)
役場について住民課で家の場所などの会話が済んだら家に行き
入ってすぐ出る。
たぬきちとの会話後、お店に行かずに役場の郵便課に行く。
5)「手紙を保存する」を選ぶと
引っ越しした住人Aの手紙(アイテム付き)がそのまま残っています。
もちろんDS2に引っ越した住人Aの方にも同じ手紙(アイテム付き)がそのまま移動して保存されています。
6)必要ないのでDS1の新住人A2はアイテムをすべて取り出したら削除していいです。
7)逆にDS2から住人AをDS1に引っ越しさせて(住人AをDS1に戻す)
DS2に同じ名前の新住人A2を作れば
また手紙(アイテム付き)がそのまま保存されています。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。