この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

妖怪ウォッチとポケモンあなたはどっち?

回答(5)

ポケモン
どこまでもやりがいがある。
妖怪よく知らないけど
わたしはぽけもんですね
ポケモンと妖怪ウォッチはどちらも仲間を育てて戦っていくという同じタイプのゲームなので面白そうな方を買えばいいんじゃないですか。
俺のプロフィール見たらどちら派か分かるでしょう!
別に問題ありません
1周目限定、というより寧ろホロウ編をやらないとやれないイベントがある、とは言えます

ある意味ホロウ編の方が1周しか出来ないので1回限りです

階層はいくらでもやり直せます
あなたの性分を否定する気はありませんが、それに沿うと7周はしないといけないことになります

ハッキリ言って2周目で飽きると思います
特に必ず起きるイベントとか、層の攻略とか…
最低限2周はすると思うので、ヒロイン2人はやった方が作業が減るとは思います

どうせアスナのイベントをやっても2周目にはリセットで最初からなので

因みに何周もするならピナの育成も注意です
シリカエンディングを特に見ないなら、鉱石は使わない方が良いです
これもまた100層クリア、よし周回プレイ!となったら始めから育成し直しですので

因みに大抵の人はフィリア関連のホロウ編をクリア
全員の階層編のイベントをこなし
ヒロインごとの100層クリアエンディングをやる
その中でユウキに勝つ
2周目、全てイベント関連はリセット
でもユウキがいる

と、周回プレイは1回で済ませます

因みにユウキを仲間にするにはフィリア関連のホロウ編をクリアしてから、100層攻略をしないといけません