太刀にハマっている初心者です。 太刀の操作上での疑問回答お願いします。 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

太刀にハマっている初心者です。
太刀の操作上での疑問回答お願いします。

(1)ゲージがたまり点滅状態に成るとRボタンで攻撃できるようになりますが、このRボタンで行う攻撃はなんと呼ぶのですか?
(2)R攻撃を行う事により、ゲージが白色 黄色 赤色 と変化しますがこの白色の状態 黄色の状態 赤色の状態 各々なんと呼ぶのですか?
(3)ゲージが溜まり点滅状態になるとRボタン攻撃ができるようになりますが、Rボタン攻撃は何回行う事によりフィニッシュ状態(決めポーズ状態)になるのですか?
(4)フィニッシュポーズを決めるためのRボタン攻撃のRボタン連打は、少し早いめに入力しても操作連続しますか、それとも1つのアクション終わってからRボタン入力しないと次の操作に移らないのですか?
(5)Rボタン連打のよりフィニッシュポーズ決まったのですが、ゲージが白から黄色に変わりませんでした、これは何原因ですか?
(6)ゲージの色を変えるためのRボタン連打、ですが、攻撃力上げるために途中で○ボタン△ボタン操作可能ですが、この○ボタン△ボタン入力をはさむ方がゲージの色変わり易いですか?
(7)ゲージを溜めるための操作ですが、△ボタン攻撃○ボタン攻撃の間に通常は回避攻撃の○+△ボタン攻撃も使った方がゲージ溜まり易いですか?
(8)ゲージを貯めるための攻撃 ○ボタン攻撃 △ボタン攻撃 ○+△ボタン攻撃の
一番ゲージ溜まり易い 攻撃のコンボ教えて下さい。
(9)太刀の操作でも尾尻切断したい場合は、大剣のように尾尻ねらいますか?それともゲージ上げるための連続攻撃中に自然に切断されている場合の方が多いですか? 

回答(2)

ベストアンサー
1,「気刃斬り」
2,特に名称は無いと思われます。
3,4回。
4,連打しておk。ボタン潰さないように。
5,気刃大回転斬りが当たらないと錬気ゲージの色は変わりませんので多分当たらなかったのでしょう。
6,関係ありません。
7,可能な状態ならばやった方がいいんじゃないんでしょうか。
8,溜まりやすいっていうか無限コンボ。△→△→○→△→最初に戻る。
9,人それぞれでしょうよ。
返答有難うございます。
大変解り易くよく理解できました。
今後のプレイの参考にさせて頂きます。
この度は有難うございます。
A1.説明書を読んで下さい。
A2.名前は特に無い。
A3.攻撃の仕方にもよるし自分で数えるくらい出来るはずですが。
A4.読解力がないので意味がわからない…。
とりあえず「それとも」の使い方を間違ってる気がする。
A5.最後のフィニッシュが敵に当たってない。
A6.肝心なのは最後のフィニッシュを敵に当てること。
特に関係はない。
A7.すみませんがわかりません。
が自分で調べることが出来るかと。
A8.上に同じくわかりません。
A9.言ってる意味が分からない。
逆に聞くけど貴方はモンスターの頭を狙っていて尻尾が切れたことがあるの?
尻尾に攻撃しなきゃ尻尾は切れません。
返答有難うございます。
質問解りにくくすいませんでした。