戦法は、大砲モロコシでディアは尻尾切断後、高台で砲撃。
グラビは痺れ罠、大樽の後に砲撃オンリー。
ナルガは閃光玉と音爆弾を使い、正攻法。
といった感じなのですが、いつもどこかで3死、もしくは時間切れになってしまいます。
武器や戦法は変えた方がいいでしょうか?
ちなみに防具はガード性能+1 ガード強化、砥石高速化、防御566です。
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
【ドラXモン】
2009年03月06日 18:56:26投稿
ディアは高台で砲撃ではなく普通に戦った方が良いと思います。ガード性能ついてるので余程の事がないかぎり死ぬことはないと思います。
グラに砲撃は良いと思いますが肉質が比較的柔らかいディアとナルガに砲撃は攻撃の繋ぎ程度にしときましょう(^ω^)
G級武器のガンランスは砲撃より突きの方が強いことが殆どです。
ゼウス猫
2009年03月06日 19:21:36投稿
砲撃を生かすために
武器モロコシ
頭 ザザミz
胴 ラヴァx
腕 金剛真
腰 ザザミz
足 グラビトz
大砲×8 絶壁3
ガード性能+1ガード強化 根性 砲術王
てのオススメです。根性あるので事故死も防げてイイです。砥石回復をモドリ玉で戻ってすると楽に立ち回れます。
サーティーズ
2009年03月06日 20:07:47投稿
高級耳栓付けてハンマー、太刀、双剣が攻撃自体(アクションによる)に心眼効果が付いてるので楽です。
戦術は同じですね。
RaY
2009年03月07日 00:00:17投稿
爆弾を使うのは少々間違いですが。
50分フルに使い切るつもりで我慢強くダメージを食らわないようにしていればokです。
砲撃1発のダメージは45程度です。
モロコシ切れ味青の踏み込み突き、アタマへの1発のダメージも同量です。
Fess
2009年03月07日 05:01:36投稿
オススメは「夜銃槍【残月】 」あたりで。
大砲モロコシにこだわるのなら、心眼、
もしくは砲術王(砲術師でも可)のスキルをつけた方が良いです。
グラビの腹が固いからの砲撃攻撃だと思いますので、
突きができるようにするための心眼、
それか砲撃の威力を挙げる為の砲術王です。
大砲モロコシは武器スロが3あるので、
もう1つ現状のスキルにプラスできるはず。
ディア亜種は潜る行動が原種よりも確率が高く、
突進の回数が少ないので、高台砲撃では時間がかかってしかたがありません。
普通に戦うか、無理ならばナルガよりもディア亜種に閃光玉を
使いましょう。
グラビ亜種は腹下でガード突き、またはガード砲撃で問題無いかと。
グラビ亜種は原種と比べてグラビームを打ちまくるコトが多いので、
罠にかけるまでにムダに時間がかかる場合があります。
なので、罠はできる限りナルガに使用した方が良いと思います。
ナルガは閃光+音爆で問題無いかと。
もしくは角でナルガが来るのを待って、ガード突きでも大丈夫です。
なお、爆弾は必要ありません。
G級の武器ならば、爆弾を仕掛けて爆破するよりも、
攻撃をしていた方がダメージが大きくなると思いますので。
不正ユーザー01
2009年03月15日 16:31:57投稿
高台に上ればおk
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。