大タルとか小タルとかで自分にダメージ食らわせてから戦ったりしていますがあれなんで ...

  •  GESO
  • 2007-04-05 22:52 投稿
  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

大タルとか小タルとかで自分にダメージ食らわせてから戦ったりしていますがあれなんですか?

回答(11)

知りません、そんなの聞いて一体どうするんですか?
場違い
ほとんどゲームに関係しない
動画のサイトアドレス書かないとどういう意味かも不明
もうちょっと考えて投稿しな
よくわかりませんので、その動画のあるホームページを載せていただけませんか?
ただの馬鹿じゃないの?(文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ
おそらくスキル、火事場のクソ力(?)を発動させるためだと思います。体力が一定以上へると減ると攻撃力1.5倍。
それはアカム戦ですか?
それだったら突進避けるのに使うってのを聞いたことあるのだが...
おそらくタイムアタックのときなどに使う方法で火事場力(名前はあやふやです)というスキルを発動させ時間短縮を狙っているのだと思います。
俺も知りませんね。前作では猫の火事場力(?)でなんかありましたけど・・・。
私の勝手な想像ですが、ラオ戦などで使うやつで猫の火事場力やスキル底力を上げて火事場力+を発動させ攻撃力などを上げるものだと思います。(それかぎりぎりのプレイを楽しむ私みたいな人か)ですが攻撃をまったく食らわない自信があるのならやっても良いですがやめといたほうが良いです。ついでに体力は確か40%以下に減らします(そのために大タル)
底力のスキルを上げて火事場力を発動させていると思いますね。
火事場力+2で体力が半分以下になれば、攻撃力が1,5倍になるからです。
それでやっていると思いますよ。
上記にもありますよう、スキル火事場+2ですね。体力40%以下にすると攻撃力1,5倍&防御力121UP(爪、護符アリ)します。特にガンナーでよく使われるスキルです。

p,s:上の方の吠えてる人たちはハズイですね〜火事場スキルも知らん阿呆ですね〜知らんなら答えるな〜