大どろぼうの鎌でなかなかアイテムがとれません。 倒してしまうとダメなんですか? ...

  •  3310
  • 2005-01-10 23:08 投稿
  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

大どろぼうの鎌でなかなかアイテムがとれません。
倒してしまうとダメなんですか?
アイテム持っているモンスターとそうでないモンスターが居るのですか?
スキルの種持っているモンスターが居ると聞いたのですが、どのモンスターでしょうか?

コツとかあったら教えてください。
お願いします。

回答(6)

  •  mist
  • 2005-01-11 00:16 投稿
アイテムが盗めるかは運しだいです。コツと言ってもひたすらネバって取るしかありません。
敵を倒すかどうかは、あまり関係ないと思いますよ。倒す時に同時に盗むこともありますし。
モンスターは必ず通常アイテムかレアアイテムのどちらかを持っているようです。
スキルの種は、ゲームクリア後の天の祭壇にいる、ヘルプラネット・トロルキング・ビッグファングが落とします。
運だからコツはないと思うよ
  •  3310
  • 2005-01-11 11:03 投稿
そうなんですか。
分かりました。ありがとうございます。

ところで
ドクロの冠はあまり意味はないんでしょうか。
  •  mist
  • 2005-01-11 13:26 投稿
ドクロの兜を装備すると敵へのダメージが1になるので、同じ敵に対して何回も大どろぼうの鎌を使うことができます。
ただ盗めるかどうかは運なので、個人的な感想ではありますが普通に戦ってもあまり変わりはない気がします。
同じ敵からネバって盗むか、複数の敵を倒しながら盗むかの違いだと思います。
  •  3310
  • 2005-01-11 23:13 投稿
ありがとうございます。
粘ってみます。
運だからこつなんてないと思うんですけど