場違いでごめんなさい!最近、このゲームの英語版が出てるせいか、ちらほら外国の方もオンラインに入って来てます。それは良いと思います。 が、ソウルが無いのでくれないかとしつこい方がいらっしゃいます!私は伝説のなんとかのソウルを少し分けてあげました、ところがすかさず送還されてしまいました!このゲームをやりはじめて一番腹が立ちました。みなさんも、気を付けて下さい。メッセージは英語で来ました。ちなみに、ドイツの方はちらほらオンライン来てますね!
スポンサーリンク
メーカー | フロム・ソフトウェア |
---|---|
発売日 | 2009年2月5日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4948872850131 |
pupuu
2009年08月02日 21:21:01投稿
でもちょっと面白いですね(*^_^*)
貴重なもの以外ならなんでもくれてやる!
アボジ
2009年08月02日 21:27:10投稿
SHIN69
2009年08月02日 22:24:34投稿
たまに韓国や中国、英語の外人と当たることありますがマナーなってない人が多く感じます。
きっといい外人さんも沢山いるはずなのに一部のカス野郎のせいでイメージ悪くなっちゃいますね(><;)
決めつけは良くないけど、外人には気をつけた方がいいんですかね〜^^;
長文失礼!ww
アボジ
2009年08月03日 06:07:43投稿
デーもん
2009年08月02日 22:46:45投稿
アボジ
2009年08月03日 06:09:10投稿
御ぼん
2009年08月03日 02:28:51投稿
何と初回限定版にはサントラCD付くらしい。羨ましい。
何度か当たりましたが、メッセージ来ても外国さんとはコミュニケーション取りにくくて困ります。
ソウルなんぞくれてやる。の気持ちで割り切るしかないですね。
これはQ&Aじゃなくスレッドに書いて欲しかったm(__)m人が少ないので・・・
アボジ
2009年08月03日 06:13:42投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。