報告なんちゃらって(漢字がよめん)意味があるの?

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

報告なんちゃらって(漢字がよめん)意味があるの?

回答(6)

報告権(ほうこくけん)です、400Pになったらもらえます。
荒らしなど見つけたらその裏技タイトルの横に「解除依頼」(かいじょいらい)というものがでます、それをクリックしたら、メッセージを入れるのが出てきて、用件を入れると送信できます。
対応すると消えてます。
たまに対応してくれないことがあります。
付け足します。

報告権をまだ取ってない場合はこちらで削除依頼ができます。↓↓↓
/forum/thread/7702.jsp
報告権と併用すればなお効果が期待されます。

ちなみに、よくある質問で、
「400ポイント溜めたのに報告権がもらえない」というのがあります。
そういう場合は再ログインすると取得されているので安心してください。
報告権なら400Pになるとゲットできます。
報告権があると削除依頼が出せます。
報告権(ほうこくけん)ですね。

報告権を持っていない場合はここに書き込みましょう。
/forum/thread/7702.jsp

報告権は400Pを手に入れた後、いったんログアウトして再びログインすると報告権が手に入ります。
ただし、報告権を持っている場合、荒らしなどを繰り返すなどの行動をとった場合、報告権が没収される場合があるのでお気をつけください。
/help/service/moderation.jsp
ほうこくけんです、迷惑な投稿に進んで削除依頼を出せる特権のことです。
報告権の事で、400P貯めると貰えます。無駄スレなどに削除依頼を出せます。