地球防衛軍4.1の画面分割プレイにおいて武器を取得した際に、兵科がそれぞれ違った ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

地球防衛軍4.1の画面分割プレイにおいて武器を取得した際に、兵科がそれぞれ違った場合は、武器を取得できるのはミッション中に武器を直接拾ったプレイヤーの兵科のみなのですか? うまく文にできないので例えていいますと、
1p.レンジャーが武器を拾わなかった
2p.ウィングダイバーが武器を1個拾った
この場合は武器を取得できるのはウィングダイバーだけですか? それとも両兵科に一つずつですか?

あとアーマーの場合も
1p.レンジャーがアーマーを5個拾った
2p.エアレイダーがアーマーを155個拾った
この場合には両兵科にアーマー160個分の体力値が加算されるのですか?

回答(1)

自己解決しました
その例だとウイングダイバーの武器を1個取得します。
アーマーはどちらが取得しても両兵科に加算されます。また同一兵科だと上昇値が2倍となります。
ありがとうございます!