地球防衛軍4とThe last of usの2つのタイトルが気になっているのです ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

地球防衛軍4とThe last of usの2つのタイトルが気になっているのですが、皆さんは先にどちらのゲームを買いますか?理由もお願いします。

回答(2)

高難易度、武器収集、やり込む事が好みなら地球防衛軍4
映画好き、サバイバルが好みならThe last of us

地球防衛軍4は軍隊EDFのノリが好みでしたが、
ステージ数94×難易度5種×兵種4種、さらに武器収集と
あまりの多さにダレました。

自分はThe last of usの方が肌に合いましたね。
ストーリーだけだと1・2周で満足してしまいやすいのがネック。
オンラインだと10カ月ほどハマっています。
両方持ってますがオンとオフどっちを重視するかに
よるでしょうね。

オフ派(ソロ)ならラストオブアズでしょうな。
絵がキレイだし、ストーリーも後半、謎の感動。
アンチャーテッドと似てますが、ストーリーはアレ以上にわかりやすい。
ほとんど映画を見てコントロールプレイしてる感覚。

オンなら防衛軍でしょうな。
テキチャあり、VCあり、独特な掛け合いボイス付き定型文チャットあり。
野良がほとんどのこのゲーム、野良でも爆笑必須。燃える事必須。
真剣にやってもネタで遊んでも自由。部屋も自分で好きに作れる。
大爆発・数の暴力により処理落ちがややあるのはシリーズ恒例。
困ったらEDF!と叫べば何でも解決できる万能セリフ。

ひたすらに長く遊べるのは防衛軍ですが、映像とストーリー重視するなら
ラスアズでしょうなあ。ラスアズは長く持たない。