固体値がHPがV、防御がU、素早さがUのやつを厳選して出して、努力値を防御とどちらかにふろうと思うんですが、どちらがいいか意見をお聞かせください。
また、HPと素早さという方がいれば理由付きで教えてください。
お願いしますm(._.)m
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
Revere
2008年08月05日 14:50:04投稿
クレセはHP252、防御と特防に半分ずつにふって残りを素早さに振ってますね
まぁ、相手が遅い奴じゃないと殆ど抜けない鈍足になりましたが
XXMARK2
2008年08月05日 18:59:59投稿
両受けというのは限りなく難しいんですね。
なので↑のHP252防御特防128素早さ6は
お薦めできません。
更にこいつに素早さ振ってもAT相手だとほとんど抜かれるので
HP、防御に252振って残りは特防に振ることをお薦めします。
素早さがUだと6振ってもVになるだけですので結局は
余り意味がありませんので;
PS初投稿を妹に取られてしかも其れが自分の嫌いな改造の話題で
ちょっとショックを受けているXXでした
(すいませんこの呟きは無視して結構です)(
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。