回復アイテムがあるじゃないですか、あれってコマンドにセットして、使ってゼロになっても復活しないんですか?説明下手ですいません。
例としては、ポーションをコマンドに入れて、持ち物には30個くらいの予備があるとします。それで、回復アイテムのポーションを戦闘で使います。途中でなくなります。予備があるのに何故ですか?教えてください
スポンサーリンク
| メーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2010年1月9日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4988601006361 |
前 2 位
NEW!
前 3 位
NEW!
前 6 位
天空の破壊神
2010年01月20日 22:58:54投稿
アナタはお菓子を5個持っていて
家には30個あります。
外に出て、手持ちのお菓子を5個食べました。
すると当然、手持ちのお菓子は0ですよね。
いくら家には30個あっても
外に出たら家の30個は関係ありません。
わかりにくかったらすみません。
KING0210
2010年01月21日 13:54:35投稿
戦闘が終われば自動で回復します。
エポレットメイト
2010年01月21日 15:44:48投稿
カバンの中に入れてあるものの一部を、とっさに使えるようにポケットに移したような感じですかね?戦闘中にカバンを探る余裕は無い、というような…。
戦闘中はコマンド選択枠が黄色くなりますが、あれが青になると自動で補充されます。
理由付けを考えるのも変な話ですね。ぶっちゃけ回復アイテム馬鹿買いして回復しまくりながらの戦闘、というゲームバランスブレイカーを生み出さないためでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。