水タイプ・電気タイプ
レベル上げのオススメは222番道路が最高にレベルがあがります
ただ222番道路はトリドトンという水・地面のポケモンが出てくるので電気タイプは苦戦する場合もあります。
ちなみにキャモメ ぺラップがでるのででてきたら草タイプは逃げるか交代 ぺラップは夜だと出現しなくなる
飛行タイプ
はチャンピオンロードでゴーリキー・チャーレムを狙いにレベル上げがいいです
虫タイプ
虫タイプのオススメはあまりありませんが・・・222番道路でバリヤード狙いでレベル上げ(ただしダイヤモンドじゃないとバリヤードはでません)
炎タイプ
炎タイプは主にテンガン山の雪が降ってるところの草むらがいいですなぜなら ユキノオー ユキカブリは氷・草タイプですから
悪タイプ
効果抜群の敵が中々殿堂入り前にでてこないので草タイプと一緒の222番道路でレベルあげ
エスパータイプ
主にチャンピオンロードでレベル上げ
ただしハガネールなどエスパータイプの脅威があるのででてきたら素直に水タイプに交代
氷タイプ
エスパータイプ同じくチャンピオンロードで
イワークとバガネールの攻撃が脅威になるので早殺できなければ
こうてつ島で40ぐらいまで育てる
格闘タイプ
チャンピオンロード こうてつ島でレベル上げ
チャンピオンロードやこうてつ島の場合 ゴルバットやチャーレムが脅威になるので十分注意
鋼タイプ
チャンピオンロードで
けどチャーレムやゴーリキーなどに弱いでてきたら他のタイプに替えること 逃げても素早さが遅いので逃げられない場合がある
岩タイプ
鋼タイプと同じ
毒タイプ
これもあまりいい狩場がない
222番道路で地道にレベルアップ
けどバリヤードやトリドトンが毒タイプの脅威なので注意
ドラゴンタイプ
222番道路で地道に狩り
ゴーストタイプ
チャンピオロードでチャーレム ゴーリキー狙い
ただしフーディンが脅威 他のタイプに変える事がオススメ
ノーマルタイプ
222番道路で地道に狩り
ほぼ主点となるのが222番道路とチャンピオンロードです。
222番道路のフローゼル トリドトンが1000↑の経験値をくれるので決行いい