噴水を作ろうと思ってやっとの思いで合計40万積み立てしました。
でも橋しかできず次の日にしてもまた次の日にしても一向にできる様子がありません。
なぜですか?積立金の払い方は一回目で20万(橋作成)、二回目で20万払いました。もしかして一回で40万一気に払わないといけないんですか?
それとも20万で橋、もう40万で噴水、合計60万でできるということですか?
長くなってすいません^^;
回答お願いしますm(_ _)m
でも橋しかできず次の日にしてもまた次の日にしても一向にできる様子がありません。
なぜですか?積立金の払い方は一回目で20万(橋作成)、二回目で20万払いました。もしかして一回で40万一気に払わないといけないんですか?
それとも20万で橋、もう40万で噴水、合計60万でできるということですか?
長くなってすいません^^;
回答お願いしますm(_ _)m
Cradd
2008年12月14日 12:51:29投稿
それでこの文を読む限りは20万ベルを払い橋が出来たと読み取れます
その20万ベルは橋設立の為の資金に当てられたので積立金は最初の状態、つまり0ベルに戻ったわけです
それから20万ベルを払ったということですのでさらに20万ベル、合計40万ベルを橋代とは別に積み立てる必要があるということです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。