命令戦でレティスを使おうと思っています。 現在のスキルは、 裁きの閃光SP ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

命令戦でレティスを使おうと思っています。
現在のスキルは、
裁きの閃光SP
攻撃力アップ3
守備力アップ3
虫の知らせ
メタルハンター
なのですが、スキル選びに迷っています。
皆さんのご意見が聞きたくて、投稿しました。
診断よろしくお願いします。

回答(2)

ベストアンサー
体技ないと厳しいのでは?

裁きの閃光が呪文+息体技が入ってくるといいかもしれません
欲言うとシャイニングボウがあると強いですが

メタルハンターはバイキルトと魔神斬りが入ることと副産物としてメタルキラーがつくのが採用理由だと思うので、

体呪文スキル/攻撃SP/守備SP/メタルハンター/虫の知らせ

辺りがよろしいかなと

鵜呑みにはせず参考程度に
デイン系のコツ持ちのシャイニングボウの複数回攻撃は強そうです。
息も入れたほうが良いとなると「裁きの閃光SP」を「エルギオス」に変えて、「ダイヤモンドスライム」を入れてみたいと思います。
まず、攻撃力アップ3と守備力アップ3はSPにしましょう。今回の守備力アップSPはなんと600(!)も上がるので余裕があればどんなモンスターにも入るレベルです。
それと、今回は特性のメタルキラーが前作と比較すると若干ですが弱体化されているので、メタルハンターはいらないと思います。
もしメタルハンターを抜くのであれば暗黒皇帝ガナザタイがおすすめです。
魔神切りやメラガイアーといった優秀な特技を覚えられるうえに、デメリットスキルの挑発も付いてしまいますが凍てつく波導も覚えることができてとても優秀です。メラガードが付くのも地味に嬉しいです。

最後に、命令戦なら「てっぺき」を入れてもいいかもしれません。
アタックカンタとマホカンタを覚えるので、命令戦では強いです。ルカニガードも付きますし。
返答ありがとうございます。
 守備力アップSPって600もあがるんですか、とても強いですね!
メタルハンターは、特性のメタルキラーを持たせる役割もあるのですが、バイキルト、魔神斬りを覚えるので採用していました。暗黒皇帝ガナサダイも、凍てつく波動が優秀なので、検討してみます。