ユーザー評価
81
レビュー総数 1402件489
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:3
リューーーク 2005年05月01日 19:56:11投稿
キー 2005年05月01日 22:15:33投稿
nise7 2005年05月20日 21:04:04投稿
不正ユーザー01 2009年03月09日 16:17:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
vish 2009年09月16日 10:08:44投稿
回答数:0
あめこ 2009年10月02日 22:31:21投稿
回答数:1
金野純 2009年11月08日 14:55:21投稿
ダークコマンド 2013年5月31日
2108 View!
watti 2013年5月31日
9493 View!
☆★さまぁ★☆ 2013年5月31日
2480 View!
スポンサーリンク
キー
2005年05月01日 22:15:33投稿
合成ポケモンは、たとえば、ポケモンの写真をはさみで切り抜いて部品を貼り合わせて隙間を色で塗ったら、違うポケモンができますよね。・・(たとえば・・コイキングにズバットの羽をつけるとか)
それをコンピューターのグラフィックを使ってやったようなものです。
顔がピチューで体がカイリキーみたいなのもネットに出てましたよ。
かっこいいのができると、それにみんなで創作のストーリーをつけたりして、遊ぶサイトさんもあります。ネットの検索で「合成ポケモン」と引くといくつか出ます。作り方の出てるページもあります。
ゲームのプログラムとはまったく別のものなので、ゲームそのものには絶対に出ません。
nise7
2005年05月20日 21:04:04投稿
注意してくださいね
不正ユーザー01
2009年03月09日 16:17:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。