叩かれるのを承知で関連付けました。(ブルブル
モンハン3rdを記念した22000mAのバッテリーとバッテリーカバーとのセットで、
売ってあったのですが、もともと、PSPの中には1200mAが入っていると思うのですが、
2200mAのバッテリーに変えるときには、カバーが必要なのでしょうか・・・。
まぁ、「モンハン3rd使用だからフツー付けるだろ」っていうわけではなく、
そもそも、1200mAから2200mAに変えるときには、カバーが必要なのか?ということです。
早急にお願いします。
スポンサーリンク
パチュリーノーレッジ
2010年10月14日 17:56:48投稿
カバー側にギルドマークの柄が付いていたのでは無いでしょうか?
バッテリー本体には特になにも施されていなかった気もするのですが・・・
エフ氏
2010年10月14日 19:25:59投稿
ZEXR
2010年10月14日 18:12:57投稿
特にSONYの純正商品でない場合は注意してください。
エフ氏
2010年10月14日 19:27:01投稿
純正でさえ、サイズが変わるのでしょうか・・・。
ナカノッチ
2010年10月14日 21:12:33投稿
増量バッテリーには専用のカバー付いてます(前のPSPで使ってました)ソニー以外が出す増量バッテリーにはカバー付いてない可能性があるので買うならソニーが出す増量バッテリーオススメします!
零0
2010年10月14日 21:40:51投稿
2200mAはPSP1000と同じぐらいのふくらみのはず。
てか、3rd発売記念のバッテリーはカバー付き。
1000〜3000まで対応してあります。
椎名夏音
2010年10月14日 22:05:24投稿
バッテリーの形が変わったり大きくなったりすると、カバーだけでなく本体も変わらないといけなくないとおもうので、そんな心配はいらないかと(-_-)
ちなみに2000は1200?ぐらいで、3000は1800のバッテリーになっており、どちらも1000につけることができます。
まぁ1000は大きいので心配になるのは分かる気がします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。