友達のPSPのメモリースティックを なくしてしまいました。 私は元々ゲームをし ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

友達のPSPのメモリースティックを
なくしてしまいました。

私は元々ゲームをしなく、PSPについてはなにもわかりません…。

メモリースティックを紛失した場合
今までのデータは消えるの でしょうか?
PSPのソフトには同じデータが残ってるものなのでしょうか?
困っています。わかる方回答お願いします

回答(3)

PSPの場合、ダウロードソフトとセーブデータはメモリースティックに保存されます。
メモリースティックを無くしてしまうと、今までやってきたゲームのセーブデータが無くなってしまいます。
PSPの市販ソフトは書き込み機能のないUMDディスクなので、ソフトにデータが残ることはありません。
お友達に平謝りするしかないですね。
当然データもなくなる。
MSにすべて記録されてるから。
貴女がPSP、貴女の脳がメモリースティックだったとします。今、貴女(PSP本体)から、脳(メモリースティック)がない状態。

なので、今貴女(PSP本体)に何覚えさせようとしても記憶すべき脳(メモリースティック)がない、もぬけの殻みたいな状態。要するにPSP本体そのものには記憶するという機能がないという事。
例えが変で逆に分かりにくいかな・・・