ユーザー評価
90.5
レビュー総数 118件104
スポーツ | 育成 | 野球 | PS2
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:4
スウィーティー 2006年01月21日 18:43:07投稿
アカッペ 2006年01月22日 19:15:13投稿
アカッペ 2006年01月22日 19:16:13投稿
MN 2006年01月23日 22:53:14投稿
蒲生のプラグマニア 2006年01月26日 21:42:50投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
スーパーベジータ 2008年02月23日 18:56:30投稿
endお 2006年05月03日 16:24:43投稿
回答数:1
野球見習い 2006年06月07日 21:21:48投稿
きしん 2013年5月31日
9136 View!
リオガルルガ 2013年5月31日
4735 View!
セレサポ 2013年5月31日
1998 View!
スポンサーリンク
アカッペ
2006年01月22日 19:15:13投稿
・おそらくですが、人間と戦うとき、大きく曲がる変化球を使用してくると思います。↑を実行して狙い打ちするといいです。
・ミート打ちの方が当たるので、シングル、シングル、シングル…で繋ぐ野球をすると良いです。
・役割を固定する事です。(○○選手は強振を使う、××選手はランナーがいればバント…)
・相手の裏を突くバッティングをする事も必要です。([外前]などの時、強振を使う…)
以上、バッティング編でした。
アカッペ
2006年01月22日 19:16:13投稿
・ストライクゾーンの外から中に入る変化球を使ってみる。(逆パターン、つまり中から外へ曲がる球を使っても良い)
・変化球の1種類は封印し、時々使って下さい。
・×ボタンを押してから、投げるまでに投げる場所を決められますよね。その時、ストライクゾーンの中でカーソルをグルグルと自由に動かしてください。投げる場所が読めません。
以上、ピッチング編でした。僕も決して上手くないですが参考にしてください。
MN
2006年01月23日 22:53:14投稿
・低めのアウトコースから外に逃げる変化球を投げてみる。
・ムービングファストやムービングジャイロなどの特殊な
球を使用する。
・練習で総合守備で相手を自分で作った打撃に特化したチームを
レベルをパワフルにして練習する。
蒲生のプラグマニア
2006年01月26日 21:42:50投稿
結局はそれが一番の近道です。僕も上手ではないですが、是非、上記3投稿等を活用してお友達に勝てるよう頑張ってください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。