友達がワザップに「この内容を質問しろ!!」と言っていたので質問します。   友達 ...

  • 回答数:13
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

友達がワザップに「この内容を質問しろ!!」と言っていたので質問します。   友達「ぼくは、まだHR1で、クック先生もまだ倒せず、村長クエも訓練所もやったことがありません。でもなんか、モンハンあきてきました。それって異常なんでしょうか」  とのことです。(彼はパソコンが壊れたとかどうとかでワザップに投票できません・・・あっ俺の自作自演ではないですよ、疑われたらアレなんで先に言っときます)

回答(13)

結局は、ゲームの好みや挫折したか等で、自分自信の問題です。
モンハンを面白いと言う方もいれば、つまらないと言う方もいるのも当然。

飽きたらやらければいい話し。それはどんなゲームにも言える事。

モンハンは特に、同じ事の繰り返しのやり込みゲームなんでね・・・

っと言うよりそれくらい自分で考えろと言う話。幼稚園児じゃないんですからね・・・
そっちの方が問題ありです。
飽きる早さには個人差がありますからなんとも言えないのですが、さすがに先生とも戦ってないとなると少々早すぎるかな、という感じはしますね。
普段使わない武器を使うだけでもまったく違ったゲームのように感じますし(俺だけ?)、飽きたならやめればいいと思います。
それは飽きたんじゃなくて、自分のあまりのヘタクソ加減に絶望したから。
私も初めての時は同じ状況になり、数ヶ月手をつけない時期がありました。
ただし、その時は私は一緒にプレイできる相手がいなかった状態で、パーティープレイが出来るようになってから一気に火がつきました。
そのかたのきっかけがどういったものになるかはわかりませんが、あるラインを越えると楽しくなるはずです。

「自分だけ始めたのが遅くて皆より劣っている感が否めない」「パーティープレイ出来る状況も希望もない」
といった状況だと厳しいかもしれません。

とりあえず、その反応は異常では無いと思います。
ただそれは弱いだけでしょ。
ストーリーが全然進まなければ、飽きるに決まってるよ
そんなことで飽きたとかどうこう言っていたら
この先なにもできないんじゃないんですか?
おれも最初はそういうふうにクックも倒せませんでしたよ
とその友達に言っといてください
根気よくやることですよ。
それでもだめなら進んでいる友達に進めてもらったらいいんじゃないですか?
ドンマ><
ただの負け犬じゃんwww
飽きたんだったらやめれば〜?
そんなことで質問するなよwww
自分の弱さを「飽きた」の三文字の
せいにすんじゃねぇよ 
ただの甘えですね。飽きたなら他のゲームをするといいです、娯楽を嫌々するのもおかしな話だしね。
ニコニコ動画の
モンハンどうでしょうを見ればまたやりたくなるはずです
他のモンスターも戦ったことないのに、あきるのは早すぎると思います!
もうちょっとやってみては?
あきたらやめたらいいとおもいます
何カ月前の質問だと思ってるんだよw