ユーザー評価
87.3
レビュー総数 56件86
RPG | アドベンチャー | その他 | Wii
解決済み
回答数:1
双子座サガ 2009年01月20日 03:19:19投稿
合成
Lanza 2009年01月21日 00:31:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
sagon 2008年07月19日 07:38:08投稿
回答数:2
チョッパー 2008年06月08日 04:51:35投稿
赤らくだ 2008年06月25日 00:24:53投稿
小崖丸 2013年5月31日
18003 View!
ウヒジテズ 2013年5月31日
11038 View!
不思議ダンジョン愛好 2013年5月31日
5207 View!
スポンサーリンク
Lanza
2009年01月21日 00:31:07投稿
あとシレンしか使わないならミツノシラギの方が使い勝手がいいと思います。
盾は役立つの効果が殆ど腕輪で代用できるので、地雷ナバリと見切り、ドラゴンシールドくらいしかオススメがありません。あるならカラクロイドやサトリもいいですが、とりあえず余ったスロットには見切りかドラゴンシールドを入れておけばいいでしょう。ちなみに地雷ナバリは重複しません。
腕輪は透視、忍び、眠りよけ、爆炎守り(重複するが効果薄)、魔転換、水グモ、サビよけ辺りは必須です。これら一つでも欠けているなら千年洞窟などに行くのは大変危険です。
あとは盾につけていない場合に、混乱よけ、毒消し、盗みよけ、盾、呪いよけ、を付けておけばいいです。あるなら必着や鑑定士、属性封じなども。
必須にあげたものは道中で印が消されると悲惨なので、これらをベースにするか、2つの腕輪両方に効果を付けておく事を勧めます。
あと印が余っている場合は適当な印を入れておけば印消し攻撃のデコイになってくれるので、いつでも消せる奥儀の印などで埋めておくのもアリです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。