努力値はどうやって振り分けるんですか?教えて下さい
					
					
					
				
				
			ユーザー評価
	
	
	




 
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 | 
|---|---|
| 発売日 | 2006年9月28日 | 
| HP | 公式ホームページ | 
| 年齢区分 | A(全年齢対象) | 
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) | 
| JANコード | 4902370513905 | 
| 他のバージョン | ポケットモンスター パール | 
 前 1 位
				前 1 位
			 前 2 位
				前 2 位
			 前 3 位
				前 3 位
			 前 4 位
				前 4 位
			 前 5 位
				前 5 位
			
なおすけ 2008年07月24日 09:40:47投稿
								2008年07月24日 09:40:47投稿
							
たとえば、攻撃を伸ばしたいと思ったら、攻撃の努力値を持っているポケモンとバトルをして、どんどん勝利し、ためていくことになります。
野生ポケモンは種類によって、なんの努力値をなんポイントもっているのか、最初から決まっていますから、自分が集めたいものをもっているポケモンを相手にしてバトルすればいいわけです。
(努力値を何ポイントもっているかについては、攻略などに投稿があると思います。)
努力値についての表示はまったく出ませんから、プレイヤーが自分で、
「攻撃に○○ポイント入った。」
ということを、メモするなりして、数える必要があります。
入手できる努力値には限りがありますし、振り分けることができるポイントにも上限がありますから、1つの能力に最大まで振り分けることにしても、伸ばせる能力は2種類になります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。