努力値ってなんでしょうか?
こんなことって常識なんでしょうか?
ユーザー評価
87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513912 |
他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
【真祖】アルクェイド
2006年11月16日 16:57:57投稿
全パラメータ合計で510まで溜めることができます。
一つのパラメータあたり最大255まで
この数値によりポケモンの強さにだいぶ誤差が生じます。
レベル100で「こうげき」の努力値252(255でも良いがこっちの方が無駄がない)溜めたポケモンとレベル100で「こうげき」の努力値0の同ポケモンが居たとしましょう。
この2匹の「こうげき」は努力値を溜めたものの方が60近く高くなります。
なお努力値はポケモンを倒すときに貰え、序盤から稼いだほうがより強くなります。
例)ビーダル こうげき+2 ゴース とくこう+1
のうように書くポケモンで決まっています。
より弱いポケモンを数多く倒した方がより早い内に努力値を取得できます。
「きょうせいギプス」をもたせたり、「ポケルス」に感染させることによりより早く稼ぐことができます。
基礎能力強化系の道具でも一つ10増やすことが出来ます。
しかひ、これは各パラメータの努力値が100を超えると使用できなくなるで、レベルの低い内に使っておきましょう。
筋肉マッチョ
2006年11月16日 17:25:02投稿
インペリア
2006年11月16日 18:07:20投稿
僕もいまいちわからないです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。