努力値が何なのか分からないんです。友達は、努力値を上げると、ステータスがあがりや ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

努力値が何なのか分からないんです。友達は、努力値を上げると、ステータスがあがりやすくなるっていってました。でも、ホームページによったら、努力値4でステータス1上がるみたいなことをかいていました。どちらが正しいんですか?出来れば詳しくお願いします。

回答(2)

ベストアンサー
努力値は最大510までためることが出来、ためるほど能力は高くなります。努力値はタウリン等のどうぐやポケモンを倒したときにもらえます。(タウリン等を使えば、それに対応した努力値が10上がります。また、ポケモンを倒したときにもらえる努力値はポケモンによって違うます。)
努力値はポケモンに応じてうまく配分することが大切です。僕的な概念ですが、たとえば、ミュウツーの努力値を上げるときですが、ミュウツーは特攻とすばやさが高いので、努力値としては特攻とすばやさの努力値がほしいわけです。うまく配分することで、効率よく強くすることが出来ます。
努力値が4ポイントたまると能力が1ポイント上がります。
あとの説明はほとんど上の方のでわかるでしょう。
もっと詳しく説明してほしいならメールくださいな。
努力値4でステータス1あがるのが正しいですよ