前置き
この質問は前回の「プラーガについての疑問」で書き忘れた質問です。
本題
今作で登場するプラーガはタイプ2、3の二種類です。
タイプ2は市民マジニで、タイプ3は先住民マジニですが、
武装マジニはどちらのタイプなのでしょうか?
私は肌が変色しており、外見に変化が見られるのでタイプ3だと思います。
しかし、タイプ3なら先住民のようなダウンしたときに、
すぐ起き上がる特性がありません。
(武装しているので、その重量で起き上がれないということも
考えられますが・・・)
ちなみに武装マジニは市民と先住民、
どちらが寄生された姿なのでしょうか?
この質問は前回の「プラーガについての疑問」で書き忘れた質問です。
本題
今作で登場するプラーガはタイプ2、3の二種類です。
タイプ2は市民マジニで、タイプ3は先住民マジニですが、
武装マジニはどちらのタイプなのでしょうか?
私は肌が変色しており、外見に変化が見られるのでタイプ3だと思います。
しかし、タイプ3なら先住民のようなダウンしたときに、
すぐ起き上がる特性がありません。
(武装しているので、その重量で起き上がれないということも
考えられますが・・・)
ちなみに武装マジニは市民と先住民、
どちらが寄生された姿なのでしょうか?
マセラティ
2010年02月16日 13:07:08投稿
これは....、
あっ..!、
武装マジニは「爆発」します!。
(他のマジニもしますか!?。
未確認ですので..。)
(条件は「シナリオ内」ですが..。)
これは、「タイプ」が
違うかも知れませんね..。
「デュバリア」の発生率や
「名前」を忘れて仕舞いましたが
「首」が伸びて仕舞う
「状態」の「発生率」も高いので、
更に、後期の「タイプ」だと思います..。
他に、「基礎能力」の「向上」が、
「ウイルス」の「副作用」なので、
「先住民マジニ」は、
「飛び起き」が可能なのだと、思います。
(?、ジルにも、基礎能力が有る?。)
(ならば..あの動き....。)
あ..ごめんなさい..。
「武装マジニ」は、
「普通」の方々だったと思います。
とは、云いますが、
「アフリカ系」の方々は、
「身体的能力」、「感覚的能力」が、
高い方が非常に多いですね。
「運動」や「音楽」の才能に
恵まれた方が多いです..。
性格も、温厚な方が多いですし..。
それを、見越して..!!?。
「トライセル」(CAPCOM)は!?。
(^-^)
渓谷
2010年02月16日 13:43:45投稿
武装マジニはどのタイプにも属さず、
そして、寄生されているのは市民なのですね。
言わばタイプ4みたいな感じでしょうか?
ゲーム中には登場しない名前の新プラーガですね。
ぜひ、名前が判明したら真っ先に知りたいです!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。