前回にも太古の塊の入手法などを教えてくださってありがとう! おかげでアタリがで ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

前回にも太古の塊の入手法などを教えてくださってありがとう!
おかげでアタリがでました。今度はこの事についての質問です。
竜玉って書いてあって簡単な入手法教えてください。 
お願いいたします。 

回答(4)

個人的にはG級のフルフルのクエの報酬がお薦め。
なんとなく出やすいような気がする。
トレニャーでも出るらしいんですけど……
簡単ではありませんが、トレニャー1000ptsで砂漠などにいかせたり、上位のフルフル、ガノトトスの亜種の剥ぎ取りor報酬で出ます。
ゲリョスの剥ぎ取りなんかでポッケポイントたまったら次はループを使う。
個人的に弓のレラカムトルムを使ってグラビ討伐が楽勝。
結構簡単に終わってしまう内容だしねw
まず、トレニャー火山1000Pで龍玉まれに拾ってきます。
次に、レラカムトルムで火山の7でグラビをハメテ殺す。
以上を繰り返せば延髄や龍玉がたまりますよw
俺は超絶、アカム(剣士、ガンナー)で龍玉20個ためました。
僕は、G級のフルフルや双魚竜などで一気に5個から6個ぐらいはいりました。たぶんモンスターは、捕獲だと報酬に、はいっつている。
討伐でも、剥ぎ取りでも普通にはいりますよ。