前回、アーティのことについて質問をしたところ 返答に「手数が多い武器には属性値 ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

前回、アーティのことについて質問をしたところ
返答に「手数が多い武器には属性値が高い武器のほうがいい」
と言われたのですが、

質問に数多くある
「太極と真絶はどっちのがいいですか」
という質問には太極をおすひとがおおいんですよ。

でも、「手数が多い武器には属性値が高い武器のほうがいい」
から考えると圧倒的に真絶のがいいですよね??

いまいち、納得できないので説明お願いします。

回答(6)

ベストアンサー
属性値が1/10ほどのダメージにしかならないというのはどの武器でも同じであり、割合は変動しないため理由になってない。

他の人が言っているように双剣は属性ダメージにマイナス補正がかかる、というのも一つの要因ではあるが単純にモンスターとその部位によって合計ダメージが変わってくるので必ずしも手数が多い武器は属性武器が優れる、というわけではない。

場合によるのでどちらがいいとは言いがたいが、ほとんどの場合で太極が上回るのも事実。
真絶は最大白ゲージであるため太極と比較するとそれほど属性値が突飛なものではない。
「とても強い上位武器」レベルの性能なので太極のほうが進められるのは当然。
まあ作りやすさで言えば月とスッポンほどの差で、性能差は4:6くらいなので色々考慮すれば真絶も捨てたものではない。
ただ、最終的には要らなくなるというだけでキークエ攻略用や素材集めとしては十分使える。
斬れ味と武器スロを考えたら太極の方が優秀だからじゃない?
簡単に言うと、真絶が弱いためだと思います。
真絶は属性こそ高いですが、そのほかの能力がかなり低く、太極と比べるとかなりの差がつきます。
真絶は太極を作るまでの代用品といったところです。
無理に武器に優劣を付ける必要はないと思いますが…
双剣は属性値のダメージが60%になる補正があって見た目よりダメージが大きくないんです
双剣は一発の攻撃で複数hitする攻撃が多く
それを考えると攻撃力分の威力も大きいんですよ
それから前の回答の通りアーティーがガノトトスに劣ることだってあるんですよ?
それでも不満があるのであればダメージシュミュレータを使ってみるといいです
ダメージシュミュレータとは使用する武器とスキル等を選ぶとダメージを計算してくれるツールです
MHP2ng ダメージシュミュレータと検索すればいっぱい出てきます
すみません
ダメージが60%の部分ミスがありました
乱舞以外の攻撃で70%
乱舞で49%
なので約を付けようと思ってました
本当にすみませんでした
あ・・・
またミスった
何度もすみません
49%は双属性の時に乱舞の最後など剣が同時に当たるときのみです
その説明はされてましたよ

属性の攻撃力はすべて
10分1になってしまいます

なので真絶に「龍属性510」とありますが
実際は「51」になってしまいます

なので太極と真絶では
攻撃力が高い太極の方が勝るという事になります