ユーザー評価
89.6
レビュー総数 365件2302
アクション | PSP
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:2
南六郷モバイル 2010年12月01日 16:21:31投稿
PSP
銀城谷 2010年12月01日 16:35:54投稿
南六郷モバイル 2010年12月02日 09:31:38投稿
九郎助::mixi 2010年12月07日 11:14:02投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
嵐龍 2010年12月14日 16:24:03投稿
恵たん 2010年12月17日 23:17:58投稿
THANATOS 2010年12月17日 16:18:56投稿
こうNO7 2013年5月31日
13820 View!
野良プーギー 2013年5月31日
16342 View!
kouki0501 2013年5月31日
19091 View!
スポンサーリンク
銀城谷
2010年12月01日 16:35:54投稿
打撃あるよ
↓
ガード前進中に△で盾攻撃
南六郷モバイル
2010年12月02日 09:31:38投稿
ランスに打撃でしか壊せない部位を壊せるか知りたいんです(^-^)/
九郎助::mixi
2010年12月07日 11:14:02投稿
詳しく説明しますと、
モンスターには部位によって効きやすい属性(ここでは切断、打撃、弾丸)があるのはご存知だと思います。
ランスは攻撃を加えたときに、その部位に効きやすい属性が自動的に選択されてダメージが与えられます。
例えば、とある部位の肉質が〔切断・40〕、〔打撃・50〕だったとします。このときの数字が相手へのダメージの通りやすさを表しているわけですが、ここでは〔打撃・50〕の方が与えられるダメージ量が大きくなりますから、こちらのダメージ計算が適用されるわけです(もちろん切断のほうが大きければそちらですが)。
ここで気をつけなければならないのが、適用されるのがダメージの部分のみで、打撃属性という部分は適用されないということです。つまり、与えてるダメージの量は打撃のものだけど、攻撃自体は切断属性という、非常にややこしいかんじになったりするわけです。(ちなみにこれはトライの頃から適用されました)
とまあこんなかんじです。「こんなこと知っとるわ!」とか、「こんな長々高説をのべられても・・・」とか思われたらすいません。
長文、失礼しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。