前のパーティーから少し修正しました
マイナーなポケ達で厨ポケパに一泡二泡吹かせることを狙ったパーティーです
ですのでメジャーなポケは初めから構想外です
見せ合いからのシングル3想定
○○で止まる この努力値配分は微妙 この技はいらない つかこいついらん とかお願いします
ではお願いしますm(__)m
ドンファン@達人の帯 頑丈
意地っ張り H252 D電気球せっかちピカの草結び確2調整(115くらい) 残りA(145振れるか振れないかぐらい)
地震 氷の礫 種爆弾 高速スピン
備考:礫でHP6振りヤチェ持ちガブ高乱数2 ラグの波乗りとかは確2で種爆弾で返り打ち
ピカ狩り諦めてヤチェガブを確2にするべきなのかな…
クチート@シュカ 威嚇
意地っ張り A252 H252
冷凍P 不意打ち 身代わり 気合P
備考:先発、死に出し、威嚇&耐性で流せそうな相手に出してチェンジ読みで気合Pや身代わり 半端な不一致(エレキブル)地震程度なら威嚇込みでHP1/4以上残る 逆鱗読みで出して冷凍P+不意打ちで龍狩も
ランターン@喰い残し 蓄電
穏やか H252 D252 C6
十万ボルト 波乗り 守る 蓄える
備考:キッスその他特殊受け HDがVで一回蓄えれば意地っ張りガブの地震確2 耐えたとこでなにも出来ないけど…
コータス@フォーカス 白煙
暢気 H252 Bグロス地震確3調整 残りA
地震 大爆発 大文字 ステロ
備考:主にハッサム対策 先発でステロ撒きもいいかも 交換貰い火読みで地震やステロ 不一致地震程度なら確3 鬼火を入れたいけど技スペが…
マンタイン@ヨロギorソクノ 貯水
図太い H252 B252 C6
ハイドロor波乗り 雨乞い 冷凍B めざパ飛
備考:猿、特殊マンダ意識 雨乞いは天候パ対策 ソクノ(雷P)かヨロギ(エッジ)、どっちがいいんだろう…
カイロス@気合いの襷 型破り
意地っ張り A252 S最速カイリキー抜き 残りH
シザークロス 電光石火 ギロチン 地震
備考:あんまマイナーかどうか知らんけどアタッカーとして採用 受けはギロチンで強行突破
以上です
前回と違い、ドンカラスがいなくなり、超技読み無償降臨ができなり、超霊狩りが少し不安定に また、催眠対策もできなくなりました
変わりにガブを倒せる可能性が上がり、ドータクン、ドガス、ヌケニン、カイリキーも突破しやすくなりました
それとスピンで昆布対策も可能に
が、特殊の決定力不足は改善できず…
ドンカラスを戻すべきかどうか、迷ってます
ではでは、鑑定よろしくお願いしますm(__)m
マイナーなポケ達で厨ポケパに一泡二泡吹かせることを狙ったパーティーです
ですのでメジャーなポケは初めから構想外です
見せ合いからのシングル3想定
○○で止まる この努力値配分は微妙 この技はいらない つかこいついらん とかお願いします
ではお願いしますm(__)m
ドンファン@達人の帯 頑丈
意地っ張り H252 D電気球せっかちピカの草結び確2調整(115くらい) 残りA(145振れるか振れないかぐらい)
地震 氷の礫 種爆弾 高速スピン
備考:礫でHP6振りヤチェ持ちガブ高乱数2 ラグの波乗りとかは確2で種爆弾で返り打ち
ピカ狩り諦めてヤチェガブを確2にするべきなのかな…
クチート@シュカ 威嚇
意地っ張り A252 H252
冷凍P 不意打ち 身代わり 気合P
備考:先発、死に出し、威嚇&耐性で流せそうな相手に出してチェンジ読みで気合Pや身代わり 半端な不一致(エレキブル)地震程度なら威嚇込みでHP1/4以上残る 逆鱗読みで出して冷凍P+不意打ちで龍狩も
ランターン@喰い残し 蓄電
穏やか H252 D252 C6
十万ボルト 波乗り 守る 蓄える
備考:キッスその他特殊受け HDがVで一回蓄えれば意地っ張りガブの地震確2 耐えたとこでなにも出来ないけど…
コータス@フォーカス 白煙
暢気 H252 Bグロス地震確3調整 残りA
地震 大爆発 大文字 ステロ
備考:主にハッサム対策 先発でステロ撒きもいいかも 交換貰い火読みで地震やステロ 不一致地震程度なら確3 鬼火を入れたいけど技スペが…
マンタイン@ヨロギorソクノ 貯水
図太い H252 B252 C6
ハイドロor波乗り 雨乞い 冷凍B めざパ飛
備考:猿、特殊マンダ意識 雨乞いは天候パ対策 ソクノ(雷P)かヨロギ(エッジ)、どっちがいいんだろう…
カイロス@気合いの襷 型破り
意地っ張り A252 S最速カイリキー抜き 残りH
シザークロス 電光石火 ギロチン 地震
備考:あんまマイナーかどうか知らんけどアタッカーとして採用 受けはギロチンで強行突破
以上です
前回と違い、ドンカラスがいなくなり、超技読み無償降臨ができなり、超霊狩りが少し不安定に また、催眠対策もできなくなりました
変わりにガブを倒せる可能性が上がり、ドータクン、ドガス、ヌケニン、カイリキーも突破しやすくなりました
それとスピンで昆布対策も可能に
が、特殊の決定力不足は改善できず…
ドンカラスを戻すべきかどうか、迷ってます
ではでは、鑑定よろしくお願いしますm(__)m
破壊龍
2009年10月25日 00:35:22投稿
受けは確かにできると思いますが決定力に欠けますね・・(まあマイナーで組んでる以上仕方ありませんが)
あとメザパ雷or雷P持ち猿が厳しいような気がします。
ピカチュウは半ばネタなので意識する必要ないかと
カイロスの受けはギロチンで強行突破といってもエアームドには手も足も出ませんよね?身代わり張ってくるグライオンとかもいますし
それと個人的にはランターンは中堅クラスだと思います。(寧ろメジャー寄り)
やるおた
2009年10月25日 08:09:51投稿
決定力不足はマイナーパの宿命ですので…w
雷P持ち猿は防御特化マンタインにソクノ持たせると命の珠持ちじゃなければ耐えれて、こっちのハイドロは確1です
まぁ死に出しでドンファン出せば普通に倒せるんですけど
やはりピカは意識しないでいいですか…
となるとドンファンはどこら辺まで特殊意識した方がいいでしょうか?ラグの波乗りぐらいは意識した方がいいでしょうか?
エアームドはカイロスの特性型破りで向こうの特性頑丈無効なので突破できる(かも)です 身代わりグライオンは厳しいです… 目下対策考案中です…
あ、自分もランターンは中堅クラスだと思ってます^^ でもマイナーポケじゃキッス潰せるのがなかなかいなくて… しょうがないからパーティーに入ってもらいました^^
ご意見ありがとうございました!m(__)m
グッドニュース
2009年10月24日 21:12:37投稿
まず、クチートのきあいPをかえまっしょう。(攻撃されたら効果がないため)
それと、コータスの大文字を火炎放射にしたほうがいいと思います。
まぁ、がんばってください
やるおた
2009年10月24日 21:45:29投稿
代えてくることも多いし、相手が代えなくても結構体力が残ることが多く、その時に後攻身替わりを張れば十分に気合いPは打てます^^
挑発されたらまずいですが…
コータスはフォーカス持ちなので命中は100%です コータスはそんなに長居させるつもりは無いので、技Pも5で十分ですし
ありがとうございましたm(__)m
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。