前に戦国BASARAとBASARA2をやったのですが、すぐ飽きてしまいました。
・モードが少ない
・敵兵が少ないせいか、爽快感が三國無双に劣る
・ステージが少ない
・それぞれのステージの攻略法が決まっているので1回ステージをクリアしたら面倒くさくなってしまう
などの理由があるのですが、「英雄外伝」ではそれが解消されてるのでしょうか?
この質問の答えによって買おうか決めます。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2007年11月29日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
JANコード | 4976219023061 |
他の機種 | PS3版 |
バーベル
2007年12月22日 21:07:53投稿
新しく出来たステージは面倒なものが多いですね。小牧・長久手の戦いではホンダムと3回は闘わなくてはいけません。他にも総大将と2回闘うとか・・・
前作と変わった点は関ヶ原ですかね?
大男が6人1組くらいで襲撃してきます。
つまり大男の出現が多くなったということです。
それと門を守るステージ(名前は忘れました)は攻略するのが難しく、熟年育てた武将ではないとクリアが難題となります。
ステージは使いまわしなので攻略を知っているとつまらないのですが、生身の人間対戦をやれば結構盛り上がったり攻撃手段がCPUと比べて読みにくいので楽しいです。
買うか買わないかは個人の自由ですね。
後は、動画サイトの「You Tube」を見たりして判断して下さい
THANATOS
2007年12月29日 02:39:34投稿
『神の領域』『上杉の塩』『愚か者の法』『鍛錬用拘束具』などのアイテムを装備して、関が原などレベルの高い合戦上にいくと、上級者でも油断はできないので楽しめると思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。