前にも大寒波sが同じような質問をしていたのですが、質問させて頂きます。。
/game/15264/question.jsp
このページの質問の中にあるように、某ユーザーが上にある返答とほぼ同じことを書いて返答していたのですが…
このような行為はP稼ぎ・投稿数稼ぎのどちらに分類されるのでしょうか?
また、このような行動に対して通報するのは正しいことなのでしょうか?
返答お待ちしております。。
スポンサーリンク
メーカー | イーストビーム |
---|---|
発売日 | 2001年11月11日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 1234567890123 |
ボサノバ
2007年04月12日 20:46:43投稿
後に答えるユーザーでも「↑の人に追加です」とか「ついでに・・・」など、
まだ答えはあるんだよ、と伝えることが必要です。
前の人の返答を見て答えているのかハッキリしないものは、
「ただ、前の人の返答を見ずに投稿していたのか」
それとも「本当にポイント欲しさであえて追加の意を表さなかった」のか・・・
明らかにコピペしたものはP稼ぎと判断してもいいかもしれません
↑でも説明したとおり悪戯無しの人もいますが、迷惑であれば削除依頼を出してもいいと思います。
ピピンダー
2007年12月27日 17:55:14投稿
通報は最善の手段かと思いますが、その際には理由を添えていないと何の変哲もないただの質問返答に見られて削除されない可能性があります。
インシャック
2008年03月20日 10:48:31投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。