別売りのハンドルを買おうと迷ってます。 実際ハンドル無しで、ジャイロ機能 を ...

クッパレジェントのキャプチャー画像
  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

別売りのハンドルを買おうと迷ってます。
実際ハンドル無しで、ジャイロ機能
をやるとやりずらいです。
ハンドルを使うとやりやすいですか?
教えて下さい。

回答(2)

ベストアンサー
やりやすいかどうかはWiiのマリカに似てますね
リモコンにハンドルつけても、3DSにハンドルつけても
安定感はやはりいいですね、でもある程度ハンドルなしになれる必要あると思う
やる順序を組み立てるとすると、ジャイロ使ってる俺のアドバイス↓
1、ジャイロ無しのハンドル画面で50cc(曲がるタイミングがつかめます)
2、ジャイロ無しのハンドル画面で150cc(ドリフトの感覚を掴む)
3、ジャイロ有りで↑をやる
4、努力
5、ハンドルを購入するか決める


ジャイロは苦労しますよね、インターネットで対戦しててもハンドルマークの人
自分だけだもん。
ジャイロやりなれると俺でもインターネット対戦何回も1位取ってます
どちらかと言えばハンドル買った方がやりヤスイと思います
いらないと思いますよ
絶対ジャイロがいいと思うなら買えばいいと思います
そこまでジャイロに拘らないならすぐ使わなくなると思います。
値段も結構するんでやめといた方がいいのでは
買ったけど失敗した(^-^;)