初音ミクprojectDIVAFとF2ndでvitaとの連動でどうやれば出来ます ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

初音ミクprojectDIVAFとF2ndでvitaとの連動でどうやれば出来ますか?
今日買ったばかりなので分かりません。。。

回答(2)

「連動」とはどういうことでしょうか?
DIVA fのセーブデータがメモリーカードに入っていたら、
fで取得したモジュールやカスタマイズアイテムが
F 2ndに引き継げるようですが(最初の1回のみ)
http://miku.sega.jp/f2/vita/game.html
前作データの引き継ぎ

PS3®用ソフト『初音ミク -Project DIVA- F』のセーブデータがPS3®本体のHDDに保存されていると、
取得していた「モジュール」と「カスタマイズアイテム」を一度だけVITAソフトに引き継ぐことができます。
※詳しくはソフトの解説書(デジタルマニュアル)をご確認ください。
※エディットデータの引き継ぎはエディット内で行います。

クロスセーブ(データの同期)

PlayStation®Networkに接続すると、本ソフトまたはPS Vita版でプレイしたシステムデータを保存できます(無料)。
本ソフトの続きをPS Vita版で、PS Vita版の続きを本ソフトでプレイする、などの利用方法があります。
詳しくはソフトの解説書(デジタルマニュアル)をご確認ください。


http://miku.sega.jp/f2/ps3/game.html