初歩的な質問ですいません。何回やってもCQCになってしまって倒してしまいます。
教えてください。
自分で調べろというのはやめてください。
スポンサーリンク
| メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2008年7月17日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
| JANコード | 4988602142907 |
前 1 位
前 2 位
NEW!
前 3 位
NEW!
加ト吉のごはん
2010年08月12日 04:17:34投稿
スキルを付けたらいざCQCをしましょう。
敵の前でR1ボタンを強く押すと拘束モーションになります(軽く押すとパンチになります)
軽く押しっぱなしで拘束を維持します(強く押しっぱなしにすると首絞めをします)
立った状態やしゃがんだ状態のモーションがありますので、是非試して下さい。
追記:しゃがみでCQCの場合、軽くR1を押すだけで拘束出来ますので、おすすめします。
長文失礼しました。
良いMGOライフを(`∇´ゞ
小澤snake
2010年08月12日 03:33:26投稿
CQCのスキルを付ければ拘束出来ます。
拘束するときアナログスティックを倒したままにしておくと引き倒しになってしまうのでスティックは倒したままにしないように注意してください。
加ト吉のごはん
2010年08月12日 04:13:57投稿
CQCで拘束するには、まずCQCスキルを付けます。スキルには4種類ありまして、Level1・2・3とCQCEX【エクストラ】があります。
スキルを付けたらいざCQCをしましょう?
敵の前でR1ボタンを強く押すと拘束モーションになります(軽く押すとパンチになります)
軽く押しっぱなしで拘束を維持します(強く押しっぱなしにすると首絞めをします)
立った状態やしゃがんだ状態のモーションがありますので、是非試して下さい?
追記:しゃがみでCQCの場合、軽くR1を押すだけで拘束出来ますので、おすすめします?
長文失礼しました?
良いMGOライフを?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。